• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

マルチレゾリューション・メッシュモデリングによる3次元設計環境の統合

Research Project

Project/Area Number 13650110
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

金井 理  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (90194878)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岸浪 建史  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30001796)
Keywordsメッシュモデル / 多重解像度 / CAD / 形状モデル / CAM / コンピュータグラフィックス / テクスチャマッピング / ウエーブレット変換
Research Abstract

3角形で構成されるマルチレゾリューション(多重解像度)・メッシュモデルを形状モデルの基準とする,統一性のある新たな3次元設計環境を構築しようというのが,本研究の目的である.H13年度の研究成果の概要は,下記のとおりである.
(1)パラメタライゼーションを利用したメッシュモデル上への表面詳細形状の高精度合成手法の開発 (金井)
文字や模様などが付加された工業製品を,メッシュモデルを用いて効率的に意匠設計するため,メッシュの平面パラメタライゼーションを用いて,曲面を近似した基本形状メッシュの一部に,平行度などの幾何制約を満たしながら表面詳細メッシュを高精度に合成するアルゴリズムを開発した.また,その合成精度を定量評価し,平行度については,基準距離の数%以内の誤差で,合成が可能であることを確認した.
(2)ディジタルフィルタによる高密度メッシュモデルからの表面詳細形状の抽出手法の開発 (岸浪・金井)
メッシュに対するスムージングフィルタ処理とメッシュ差分を利用し,既存のメッシュモデル内に含まれる,模様や文字などをあらわす表面詳細形状のみを高周波成分として選択的に抽出し,これを再利用しやすいパラメータ平面におけるディスプレースメントとして保存する方法を開発した.
(3)Wavelet変換を用いたメッシュモデルの幾何形状とテクスチャの独立LOD制御法の開発 (金井・岸浪)
高解像度のテクスチャマップされたメッシュモデルに対し,幾何形状とテクスチャ画像の夫々に3次元・2次元Wavelet変換を施し多重解像度表現化を行い,幾何形状とテクスチャの詳細度をモデル上で独立に制御でき,かつ表面上で歪なく合成できるLOD制御法を開発した.

  • Research Products

    (14 results)

All Other

All Publications (14 results)

  • [Publications] 金井 理: "Wavelet変換を用いたテクスチャマッピングされたポリゴンの合成型多重解像度表現とLOD制御"情報処理学会研究報告. 2001-CG-102. 19-24 (2001)

  • [Publications] 伊達 宏昭: "表面詳細を含む設計対象のメッシュモデリングと多重解像度表現"情報処理学会研究報告. 2001-CG-102. 43-48 (2001)

  • [Publications] 金井 理: "ウエーブレット変換を用いたメッシュモデルの幾何・テクスチャの独立LOD制御"Visual ComputingグラフィクスとCAD合同シンポジウム2001予稿集. 103-108 (2001)

  • [Publications] 金井 理: "加工からみた機械系CAD/CAMへのニーズとその対応-自由曲面CAMシステム技術を中心として-"機械と工具. Vol.45 No.2. 71-75 (2001)

  • [Publications] 伊達 宏昭: "表面詳細統合型3次元ポリゴンモデルの構築とそのLOD制御"情報処理学会 第62回全国大会講演論文集. (CD-ROM). 6V-04 (2001)

  • [Publications] 三浦 夕季: "テクスチャマッピングされたポリゴンに対するウエーブレット変換によるLOD制御のためのリメッシュ化手法"情報処理学会 第62回全国大会講演論文集. (CD-ROM). 6V-05 (2001)

  • [Publications] 北村伊久裕: "離散フーリエ変換に基づくベクトル型データへの電子透かし手法"情報処理学会 第62回全国大会講演論文集. (CD-ROM). 1R-01 (2001)

  • [Publications] 伊達 宏昭: "表面詳細を含む設計対象のメッシュモデリングと多重解像度表現"2001年度 精密工学会春季大会 学術講演会講演論文集. 283 (2001)

  • [Publications] 三浦 夕季: "テクスチャマッピングされたポリゴンに対する多重解像度表現のためのリメッシュ化とLOD制御"2001年度 精密工学会春季大会 学術講演会講演論文集. 284 (2001)

  • [Publications] 伊達 宏昭: "メッシュモデリングにおける表面詳細合成とその精度評価"2001年度 精密工学会北海道支部 学術講演会講演論文集. 41-42 (2001)

  • [Publications] 名知 数馬: "細分割曲面を用いたリバースエンジニアリングの研究-不連続部を含むメッシュモデルの細分割表現と実装-"2001年度 精密工学会北海道支部 学術講演会講演論文集. 43-44 (2001)

  • [Publications] 北村伊久裕: "形状モデルに対する汎用電子透かし手法の研究"2001年度 精密工学会北海道支部 学術講演会講演論文集. 35-36 (2001)

  • [Publications] 伊達 宏昭: "詳細メッシュ合成に基づくメッシュモデルの丸め処理"情報処理学会 第63回全国大会講演論文集. Vol.4(CD-ROM). 43-44 (2001)

  • [Publications] 北村伊久裕: "データモデルの構造分析に基づく形状モデル用電子透かしアルゴリズムの分類"情報処理学会 第63回全国大会講演論文集. Vol.3(CD-ROM). 555-556 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi