• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

光学的電界ベクトル分布時系列測定による流動帯電現象の解明に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13650309
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

有井 清益  愛媛大学, 工学部, 教授 (20036403)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井堀 春生  愛媛大学, 工学部, 助手 (70249861)
藤井 雅治  愛媛大学, 工学部, 助教授 (00127911)
Keywords電解分布 / カー効果 / 液体誘電体 / 時系列測定 / 電解測定 / 電気光学効果
Research Abstract

今年度、本研究によって明らかになった内容は以下のとおりである。
1.われわれの手法による電界分布測定では多方向からの測定データを必要とするが、6方向分のデータと3方向分のデータで再構成した場合の再構成精度について比較検討した。
2.液体誘電体中の球対球電極系に200ms程度のパルス電圧を印加し、40ms間隔で電界分布を測定した。
3.これまで直列的に処理されていたデータを並列処理できるように測定システムを改良し、並列処理型3方向同時測定システムを構成した。
4.改良された測定システムでは、各方向における測定データの遅れがなくなり、より精度よく電界分布の測定が可能となった。
5.さらに、同期回路等を改良し、電界分布の時系列測定が最速1ms間隔で可能な測定システムを構成した。
6.現在、液体誘電体中の球対平板電極系を用いて、電圧一定下および電圧が時間によって変化する場合の電界分布を1ms間隔で測定しており、電界分布の時系列測定が可能であることを結果と共に示す予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] H.Ihori, M.Ujike, K.Hiromoto, M.Fujii, K.Arii: "Optical Measurement of Change of Nonuniform Electric Field Vector Distribution in Liquid Insulator"Proc. ISEIM and ACEID. 415-418 (2001)

  • [Publications] H.Ihori, K.Tanino, T.Kawasaki, M.Fujii, K.Arii: "Optical measurement of electric field vector distribution in a liquid insulator using simultaneous three-direction optical measurement system"Electrical Engineering in Japan. Vol.139. 9-15 (2002)

  • [Publications] H.Ihori, M.Fujii, K.Arii: "Optical Measurement of Non-uniform Electric Field Vector Distribution in a Dielectric Liquid Using Triplet Measurement System"IEEE Trans. Dielectric and Electrical Insulation. Vol.9 No.1. 56-60 (2002)

  • [Publications] 井堀春生, 氏家正浩, 広本国雄, 藤井雅治, 有井清益: "液体誘電体中の電界ベクトル分布の時系列測定"2001年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集. 300 (2001)

  • [Publications] 氏家正浩, 井堀春生, 広本国雄, 藤井雅治, 有井清益: "並列処理型3方向同時測定系を用いた液体誘電体中の電界分布測定"平成13年電気関係学会 四国支部連合大会 講演論文集. 179 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi