• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

導電性高分子を用いた環境依存性を持つニューロン型素子の開発と形状評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13650348
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

藤井 雅治  愛媛大学, 工学部, 助教授 (00127911)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井堀 春生  愛媛大学, 工学部, 助手 (70249861)
有井 清益  愛媛大学, 工学部, 教授 (20036403)
Keywords導電性高分子 / ネットワーク / ニューロン / フラクタル次元 / 局所フラクタル次元 / 環境依存性
Research Abstract

今年度、本研究によって明らかになった内容は以下のとおりである。
導電性高分子ゲルの性質を利用することによりドーパントの制御を行なうことを試みた。単一の導電性高分子を用いて貧溶媒に浸した場合、ドーパントは容易に抜けてしまうが、複合フィルムを用いることにより、貧溶媒環境にあっても脱ドープしにくい導電性高分子を得ることができた。これにより学習効果を付加することができることが確かめられた。
作成されたニューロン型導電性高分子のネトワークパターンは環境依存性があるがこの要因を考察するために、DLAモデルを改良して、その依存性を考察するプログラムを作成した。これによりパターンの基本的な分類を行なうことやパターン構造を考察することができるようになった。また、パターンの接続に関するプログラムも作成し、その過程と実際のパターンの比較が可能となった。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] M.Fujii, H.IHori, K.Arii: "Dependence of pattern of neuron-type conducting polymer network on polymerzation conditions and its simulation"Journal of the Society of Electrical Materials Enginnering. Vol.10 No.2. 23-26 (2001)

  • [Publications] 藤井 雅治, 力石 博司, 井堀 春生, 有井 清益: "ニューロン型導電性高分子を用いたネットワーク型素子の基本特性"電気学会論文誌A. Vol.121・A No.6. 561-566 (2001)

  • [Publications] 中都輝陽, 藤井雅治, 井堀春生, 有井清益: "複合ニューロン型導電性高分子の成長とシミュレーション"2001年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集. 422 (2001)

  • [Publications] 櫛田邦裕, 井堀春生, 藤井雅治, 有井清益: "簡易ネットワーク複合導電性高分子の学習効果"平成13年電気関係学会 四国支部連合大会 講演論文集. 180 (2001)

  • [Publications] 中都輝陽, 藤井雅治, 井堀春生, 有井清益: "ニューロン型導電性高分子の重合条件とシミュレーション"平成13年電気関係学会 四国支部連合大会 講演論文集. 181 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi