• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

インターネットのトラヒック源のモデル化と測定による検証

Research Project

Project/Area Number 13650443
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

高木 英明  筑波大学, 社会工学系, 副学長 (30260467)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 豊  京都大学, 大学院・情報学研究科, 教授 (00135526)
李 頡  筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授 (50251046)
張 勇兵  筑波大学, 社会工学系, 助教授 (80242353)
北島 宗雄  産業技術総合研究所, 人間医工学研究部門, 研究グループ長 (00344440)
後藤 邦夫  南山大学, 数理情報学部, 教授 (00178443)
Keywords通信ネットワーク / インターネット / セルラ移動体通信網 / 波長分割多重光通信網 / Markov連鎖 / 再生確率過程 / 経路選択アルゴリズム
Research Abstract

1.ウェッブページナビゲーションの確率モデル
ウェブページに表示されるリンクを逐次選択しながらターゲット情報が提供されているページにたどり着く過程をMarkov連鎖確率過程としてモデル化した。各リンクが選択される確率は、認知工学の技法を用いて計算された百科事典の見出し語間の類似度データベースの検索から自動的に計算して決めた。そして、ウェブサイトのリンク構造全体の推移確率行列、ターゲットページへの到達確率、および平均到達クリック数等を、数値計算により求める方法をプログラム化し、実際のサイトに適用した。
2.セルラ移動体通信網における最適端末位置管理
セルラ移動体通信網においては、基地局が移動端末の位置を時々刻々に記録しておくことが必要であるが、そのコストを節約するために、端末が定数のセルを横断するごとにページングにより位置を報告させるものとする。端末が通話中に横断するセルの数を遅延再生確率過程でモデル化し、位置管理のコストを最小にするような更新頻度を決定する方法を研究した。
3.波長分割多重方式の光通信網における波長割り当てと経路選択の高速解法
大規模な波長分割多重方式の光通信網において、送受信の要求が静的に与えられていると仮定するとき、波長割り当てと経路選択を高速で行なう2つのアルゴリズムを開発した。これらを、茨城県および関東地方のNTT電話局の位置から構成した仮想網に対して適用し、既存のアルゴリズムと比較すると、実行速度が格段に短いことが示された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] R.M.Rodriguez-Dagnino, J.J.Ruiz-Cedillo, H.Takagi: "Dynamic Mobility Management for Cellular Networks: A Delayed Renewal Process Approach"IEICE Transactions on Communications. E85-B・6. 1069-1074 (2002)

  • [Publications] J.H.Siregar, H.Takagi, Y.Zhang: "Optimal Wavelength Converter Placement in Optical Networks by Genetic Algorithm"IEICE Transactions on Communications. E85-B・6. 1075-1082 (2002)

  • [Publications] S.Yagyu, H.Takagi: "A Queueing Model with Input of MPEG Frame Sequence and Interfering Traffic"Journal of the Operations Research Society of Japan. 45・3. 317-338 (2002)

  • [Publications] T.Norimatsu, H.Takagi, H.R.Gail: "Performance Analysis of the IEEE 1394 Serial Bus"Performance Evaluation. 50・1. 1-26 (2002)

  • [Publications] 狩谷典之, 北島宗雄, 高木英明, 張勇兵: "Markovモデルを用いたe-コマースサイトのwebデザイン評価"電子情報通信学会論文誌B. J85-B・10. 1809-1812 (2002)

  • [Publications] 北島宗雄, 高木英明, 山本哲生, 張勇兵: "潜在意味解析(LSA)を利用したMarkov連鎖モデルによる階層的メニュー探索過程の評価"情報処理学会論文誌. 43・12. 3722-3732 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi