• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

言語知識を融合した学習ネットワークの構築法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13650448
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

金 春植  九州大学, システム情報科学研究院, 助手 (90274555)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和田 清  九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (60125127)
Keywords学習ネットワーク / ノイズ / 非線形複雑系 / 評価指標 / 最適化 / システム同定
Research Abstract

従来の制御理論では非線形複雑系の同定と制御問題を取り扱うことが困難である。本研究は非線形複雑系の同定と制御において、ノイズに強く、自律的に学習プロセスをコントロールする学習ネットワークの構築法の開発を目的としている。昨年度はノイズの確率特性を各次モーメントで表現し、その伝播の規則を明らかにし、また、ノイズのモーメントを含む評価関数を考案し、それを最適化する学習法を開発した。今年度はさらに、パーセプトロンネットワークとRadial Basis Functionネットワークを合成したラジアル基底パーセプトロンネットワーク(RBPN)の構成法とその学習アルゴリズムを開発した。RBPNはパーセプトロンネットワークのパターン分類性の良さとRBFネットワークのグローバル最適化可能性という長所を兼ね備えており、また、単純なシグモイド関数ネットワークやRBFNよりも優れた汎可能力を持っている。このネットワーク手法をパターン認識問題や入札価格決定支援システム等に適用し、その有効性を立証した。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] K.Hirasawa, J.Hu, J.Murata, C.Z.Jin: "A new control method of nonlinear systems based on impulse responses of Universal Learning Networks"IEEE trans. on SMC, part B : Cybernetics. 31・3. 368-372 (2002)

  • [Publications] C.Dachapak, C.Z.Jin, Z.J.Yang, K.Wada: "Kernel principal component regression in reproducing kernel Hilbert space"Proceedings of the 34^<th> ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications. (掲載決定). (2002)

  • [Publications] 韓敏, 金春植, 和田清: "RBPNのパターン認識への応用"九州大学大学院システム情報科学研究紀要. (掲載決定). (2003)

  • [Publications] 韓敏, 金春植, 和田清: "入札価格決定支援システムにおける高い汎化能力を持つ改善BP計算法"九州大学大学院システム情報科学研究紀要. (掲載決定). (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi