• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

24時間生活サイクルを考慮した交通需要管理施策の評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13650587
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

角 知憲  九州大学, 工学研究院, 教授 (90133090)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 李 強  九州大学, 工学研究院, 助手 (80336015)
Keywords通勤交通 / 行動モデル / 出・退勤時刻 / 交通需要管理
Research Abstract

昨年度、出・退勤の時間領域における通勤者行動モデルを作成した。これは、通勤者の行動に影響する要因を少数に絞った基礎的モデルで、最初に公共交通機関利用者に適用し、次いで交通機関選択モデルに拡張するとともに、自動車利用通勤者の時間領域の行動モデルを作成するのが本年度の予定であった。すでに、大規模な実事業所(将来、交通需要管理の施策の効果を実証する見地から、この施策を推進している北九州市役所を選定した。)の就業者全員を対象とする自宅の出発・帰宅時刻、出・退勤時刻、利用交通モード・経路、交通費用、業務の種類、などに関する詳細な調査を実施のうえ、鉄道・モノレール利用者の時間領域の行動を記述するモデルを作成している。
このモデルと共通の基礎的構造を持つ一方、バス固有の条件を追加的に考慮するように修正したバス利用者の時間領域行動モデル、ついでこれを拡張した公共交通機関選択モデルを作成した。また、自家用車利用者については、遅刻確率・交通渋滞を考慮して時間領域の行動を決定するモデルを作成した.これらのモデルに代入するバスや自家用車の交通サービスに関する入力情報を得るため、平成14年10月17日の終日、北九州市の道路網のうち都市高速道路を含む主要な区間14地点においてナンバープレート対照法を用いた交通流調査をおこない、自家用車および路線バスの交通速度の5分ごと(午前)あるいは15分ごと(午後)の平均値と分散を計測した。今後これを学会発表するとともに、自動車と公共交通機関の選択行動を予測するモデルの開発、各種交通需要管理の評価を進める予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Qiang Li, T.Sumi, et al.: "Travel mode choice of urban commuters considering their home-returning behavior"土木計画学研究・講演集(CD-ROM版). No.24. (2001)

  • [Publications] 李 強, 角 知憲ほか: "通勤交通における出・退勤時刻の同時決定モデルに関する研究"平成13年度土木学会西部支部研究発表会講演論文集. 第2分冊. 280-281 (2002)

  • [Publications] Qiang LI, T.SUMI et al.: "Identifying the Determinants of Commuting Travel Mode Choice of from Daily Commutation Behavior"Memoirs of the Faculty of Engineering, Kyushu university. Vol.62, No.4. 191-206 (2002)

  • [Publications] 李強・角知憲ほか: "通勤交通における公共交通機関利用者の出・退勤時刻決定モデルに関する研究"土木計画学研究・講演集(CD-ROM版). No.26. (2002)

  • [Publications] 李強・角知憲ほか: "自動車利用者における出・退勤時刻決定モデルに関する研究"平成14年度土木学会西部支部研究発表会講演論文集(CD-ROM版). IV-19 (2003)

  • [Publications] 李強・角知憲ほか: "出・退勤を考慮した公共交通機関選択モデルに関する研究"平成14年度土木学会西部支部研究発表会講演論文集(CD-ROM版). IV-20 (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi