2002 Fiscal Year Annual Research Report
ヘリコバクター・ピロリVacA毒素の毒性発現と受容体の役割
Project/Area Number |
13670276
|
Research Institution | NAGASAKI UNIVERSITY |
Principal Investigator |
平山 壽哉 長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (50050696)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
和田 昭裕 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手 (70253698)
|
Keywords | ヘリコバクター・ピロリ / VacA毒素 / 毒素受容体 / 細菌毒素 / 毒性発現 |
Research Abstract |
VacA毒素は、標的細胞に空胞を形成させ、死に至らしめる毒素であるその毒性発現の仕組みを調べる目的で、VacA毒素を種々のカラムクロマトを用いて精製し、1)精製VacAを胃由来株化細胞に作用させた。環境ストレスや種々のサイトカインに反応するmitogen-activated protein kinase(MAPキナーゼ)のうちp38、Erk1/2のリン酸化の亢進が認められたが、JNKのリン酸化冗進は認められなかった。 p38のリン酸化はATF-2等の基質とするkinase活性化を引き起こし、その活性はp38阻害剤であるSB203580で阻害されたが、VacAによるミトコンドリア膜電位低下やミトコンドリアからのチトクロームCの遊離等のミトコンドリア障害をSB203580は阻害しなかった。そこでVacAによるチトクロームCの遊離とErk1/2の活性化との関連及び空胞形成の詳細について種々の阻害剤等を用いて研究を進めている。 2)VacAのマスト細胞への作用と血清成分による空胞活性阻害:VacAはマスト細胞に作用しTNFa, MIP-1a, IL-1b, IL6,IL-10,IL-13などの産生を促す。 3)仔牛血清中にはVacAの受容体(RPTPβ)への結合を阻止して、空胞化活性を抑制する糖蛋白質が存在することをはじめて見出した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Shirasaka D., et al.: "Relationship between gastric ulcer and Helicobacter pylori VacA detected in gastric juice using bead-ELISA method"Helicobacter. 7. 281-286 (2002)
-
[Publications] Paone G., et al.: "ADP ribosylation of human neutrophil peptide-1 regulates its biological properties"Proc Natl Acad Sci USA.. 99. 8231-8235 (2002)
-
[Publications] Ohsaki M., et al.: "In Vitro Gene Transfection Using Dendritic Poly(L-Lysine)"Bioconjugate Chem.. 13. 510-517 (2002)
-
[Publications] Supajature V., et al.: "VacA, a vacuolating cytotoxin of Helicobacter pylori directly activates mast cells for migration and production of pro-inflammatory cytokines"J. Immunology. 22. 2603-2606 (2002)
-
[Publications] Hirayama T., et al.: "Helicobacter pylori vacuolating cytotoxin, VacA"Jpn. J. Infect. Dis. 55: 1-5.2002. 55. 1-5 (2002)
-
[Publications] Kimura T., et al.: "High molecuolar weight factor in FCS inhibits Helicobacter pylori VacA-binding to its receptor, RPTPb, on AZ-521"Microbiol. Immunol. 47:105-107. 47. 105-107 (2003)