2001 Fiscal Year Annual Research Report
TNFレセプターファミリーを介するNF-KBの活性化のメカニズムの解析
Project/Area Number |
13670323
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
中野 裕康 順天堂大学, 医学部, 講師 (70276476)
|
Keywords | NF-KB / IKB / p65 / TNF / リン酸化 / IL-6 / アポトーシス / ノックアウトマウス |
Research Abstract |
NF-KBの活性化はそのインヒビターであるIKBの刺激依存性の分解調節以外に、その主な構成成分であるp65のリン酸化が必要であるという結果が蓄積されつつある。現在までのところ、Relホモロジードメイン内の276番目およびC末に存在する転写活性化領域の529および536番目のセリン残基のリン酸化がp65を介する転写の活性化に必要であるという結果があるものの、いずれもこれらの結果は過剰発現系の実験からもたらされたものであり、生理的なものとは言い難い。そこで、今回我々はより生理的な条件でp65のリン酸化の役割を明らかにするためにp65-/-マウス由来の胎児線維芽細胞を用い、この細胞にp65の種々のセリンをアラニンに置換した変異体(SA変異体)をレトロウイルスベクターを用いて恒常的に発現させ、それぞれのセリン残基の生理的な役割を検討した。予想に反し、転写活性化ドメイン内に存在するS529,S536,S529/536の変異体導入細胞は野性型のp65を導入したものと比較し、TNFやIL-1刺激によるIL-6産生や、TNF誘導性細胞死に対する感受性についても差が認められなかった。一方、S276A変異体ではIL-6産生の低下およびTNF誘導性細胞死に対する感受性の亢進が認められた。さらに正リン酸ラベルの実験より、S276A導入細胞では野性型p65導入細胞に比較してp65の刺激誘導性のリン酸化が減少することから、S276は刺激誘導性にリン酸化される主なセリン残基であることが明らかとなった。今後はこのセリン残基をリン酸化するキナーゼの同定およびこのリン酸化がどのようなメカニズムによりp65を介する転写の活性化に関与しているかを明らかにしていく予定である。
|
-
[Publications] Tada, K.: "Critical Roles of TRAF2 and TRAF5 in Tumor Necrosis Factor-induced NF-KB Activation and Protection from Cell Death"J Biol Chem. 276. 36530-36534 (2001)
-
[Publications] Honda, K.: "Molecular basis for hematopoietic/mesenchymal interaction during initiation of Peyer's patch organogenesis"J Exp Med. 193. 621-630 (2001)
-
[Publications] Matsushima, A.: "Essential role of nuclear factor (NF)-KB-inducing kinase and inhibitor of KB (IKB) kinase α in NF-KB activation through lymphotoxin β receptor, but not through tumor necrosis factor receptor I"J Exp Med. 193. 631-636 (2001)
-
[Publications] Nakayama, M.: "Multiple pathways of TWEAK-induced cell death"J Immunol. 168. 734-743 (2002)
-
[Publications] Okazaki, T.: "Impairment of bleomycin-induced lung fibrosis in CD28-deficient mice"J Immunol. 167. 1977-1981 (2001)
-
[Publications] Seino, K.: "Protection against Fas-mediated and tumor necrosis factor receptor 1-mediated liver injury by blockade of FADD without loss of nuclear factor-KB activation"Ann Surg. 234. 681-688 (2001)