• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

久山町住民における糖尿病の動脈硬化性疾患・悪性腫瘍の罹患に及ぼす影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13670370
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

清原 裕  九州大学, 医学部附属病院, 講師 (80161602)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 功  九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (10336026)
Keywords糖尿病 / 対糖能異常 / 悪性腫瘍 / 死亡率 / 経口糖負荷試験 / 一般住民 / 前向き追跡研究 / 久山町研究
Research Abstract

1.[目的]福岡県久山町における長期追跡調査の成績をもとに,悪性腫瘍(MA)死亡に及ぼす耐糖能異常の影響の時代的変化を検討した.[対象と方法]1961年に設定した40歳以上の前期第1集団1621名と,1974年に設定した同年鶴の後期第2集団2053名を,それぞれ13年間追跡した.追跡期間中に各集団の死亡例の80%以上を剖検し,第1集団では102例を,第2集団では133例をMA死亡と判定した.追跡開始時の耐糖能異常の有無とその後のMA死亡との関係を両集団間で比較した.[結果]両集団を比較すると,全MA死亡率に有意な変化はなかった.第1集団では,男女で喫煙が全MAの有意な危険因子となったが,第2集団では,喫煙のリスクが減少し,男性で耐糖能異常が全MAの有意な危険因子となった.さらに,MAを肝・膵癌とその他のMAの2群に分けると,第1集団の男性では,両者の間に明らかな関係はなかったが,第2集団では,耐糖能異常はその他のMAの有意な危険因子となった.一方,女性では,耐糖能異常は両集団において肝・膵癌死の有意な危険因子となった.[結論]近年,久山町の男性では,耐糖能異常がMAの危険因子として台頭した.
2.[目的]最近の久山町住民の大多数に75g経口糖負荷試験を施行した後に追跡調査を行い,MA死亡に及ぼす耐糖能異常の影響を検討した.[対象と方法]1988年に,久山町の成人検診で糖負荷試験を受けた住民にインスリン治療者9名を加えた2,487名(受診率約80%)を5年間追跡した.この間に106例が死亡し,そのうち85例(80%)を剖検した.臨床情報と剖検所見より50例をMA死と判定した.追跡開始時の耐糖能レベルとその後のMA死との関係を,追跡開始時に収集した他の危険因子の影響を調整して検討した.[結果]追跡開始時の耐糖能レベルとその後のMA死の関係をみると,男女で糖尿病はMA死の有意な危険因子であった(相対危険:男性2.5,P=0.02,女性5.2,P=0.007).また,空腹時および負荷後2時間の血糖値も,男女でMA死亡の有意な危険因子となった.この関係は,多変量解析において他の危険因子を調整しても変りなかった.[結論]最近の地域住民では,糖尿病はMA死の有意な危険因子であることが示唆された.

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Shimizu H, Kiyohara Y, et al.: "Plasma homocyst(e)ine concentrations and the risk of subtypes of cerebral infarction: The Hisayama study"Cerebrovas Dis. 13(1). 9-15 (2002)

  • [Publications] 城田知子, 清原 裕, ほか: "地域高齢者の栄養状態と栄養摂取量の加齢に伴う10年間の変化:久山町研究"日老医誌. 39(1). 69-74 (2002)

  • [Publications] Ohmori S, Kiyohara Y, et al.: "Alcohol intake and future incidence of hypertension in a general Japanese population: The Hisayama study"Alcohol Clin Exp Res. 26(7). 1010-1016 (2002)

  • [Publications] 久保充明, 清原 裕: "糖尿病と悪性腫瘍の疫学"Diabetes Frontier. 13(5). 610-614 (2002)

  • [Publications] Arima H, Kiyohara Y, et al.: "Alcohol reduces insulin-hypertension relationship in a general population: The Hisayama study"J Clin Epidemiol. 55(9). 863-869 (2002)

  • [Publications] Arima H, Kiyohara Y, et al.: "Detection of angiotensin-converting enzyme gene insertion/deletion polymorphism from paraffin-embedded tissues: The Hisayama study"Circ J. 66(11). 1034-1036 (2002)

  • [Publications] 清原 裕: "糖尿病の疫学-地域Studyの結果から"糖尿病ナビゲーター 門脇 孝(編), (株)メデイカルレビュー社. 372 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi