2001 Fiscal Year Annual Research Report
日本人における塩と血圧との関連に対する微量アルブミン尿の影響
Project/Area Number |
13670393
|
Research Institution | Kanazawa Medical University |
Principal Investigator |
西条 旨子 金沢医科大学, 医学部, 講師 (40198461)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上島 弘嗣 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (70144483)
三浦 克之 金沢医科大学, 医学部, 助教授 (90257452)
中川 秀昭 金沢医科大学, 医学部, 教授 (00097437)
斎藤 重幸 札幌医科大学, 医学部, 講師 (60253994)
橋本 勉 和歌山県立大学, 医学部, 教授 (70118454)
|
Keywords | ミクロアルブミン尿 / 高血圧 / 24時間蓄尿 / 食塩摂取量 / 栄養 / 尿中C-ペプチド / インスリン抵抗性 |
Research Abstract |
富山、和歌山、滋賀、北海道の各地域センターにおいて採取された2回の24時間蓄尿の一部検体、2549検体を集め、冷凍保存したものをランダムに混ぜ合わせ、検査機関にて尿中アルブミンとC-ペプチド、クレアチニンを測定し、尿中クレアチニンでアルブミン、C-ペプチドを補正してクレアチニン1g単位あたりに変換した。尿中アルブミンが300mg/gCrであった者はマクロアルブミン尿陽性であり、今回は10名(0.75%)であり、これらの者は解析から除外した。また、2回の尿検査を行っているが、ミクロアルブミン尿(30-300mg/gCr)と判定された者は65名(4.9%)であり、2回の尿検査の結果はよく一致した。さらに、アルブミン、C-ペプチド濃度に24時間畜尿量を掛けて一日排泄量を求め、マクロアルブミン尿およびミクロアルブミン尿陽性者を定義した。なお、一日C-ペプチド排泄量はインスリン分泌量の指標として用いる。 また、各センターで測定されている尿中ナトリウム、カリウム、カルシウムおよび4回の血圧測定値の提供を受けて、血圧値の平均値およびナトリウム・カリウム比、一日ナトリウム排泄量の算出を行ってデータベースを作成した。さらに、INTERMAP食品成分表をもちいた食塩摂取量などの電解質摂取量や各栄養素摂取量も合わせて、一つのデータベースとした。さらに、身長、体重からBMIを算出し、既往歴から血圧治療の有無をデータベースに取り込んだ。その際、降圧剤として使用されている薬剤の種類も検討し、特に利尿剤やアンギオテンシン変換酵素阻害剤などの使用の有無も共変量として使用できるように一つの指標とした。
|