• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

アポトーシスを介した膠原病発症制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 13670468
Research InstitutionJichi Medical School

Principal Investigator

岡崎 仁昭  自治医科大学, 医学部, 助教授 (40285789)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 英智  自治医科大学, 医学部, 助手 (60306157)
平田 大介  自治医科大学, 医学部, 助手 (10316523)
Keywordsアポトーシス / FTY720 / C2-セラミド / 関節リウマチ
Research Abstract

(1)関節リウマチ(RA)由来培養滑膜細胞をFTY720と細胞膜透過性C2-セラミド(1-100μM)存在下に培養し、アポトーシスを誘導するか否かを解析した。アポトーシスの解析は、FACS-canを使用してa)DiOC6(3)を用いたMitochondrial permeability transition b)Annexin-Vを用いたmembrane alterations、c)Propidium iodideを用いたDNA lossの測定、d)Anti-active caspase-3抗体を用いたcaspase-3の測定で行った。FTY720またはC2-セラミドは共に10μMにてアポトーシスが誘導され、ミトコンドリアーカスパーゼ依存性であった。
(2)既に関節炎を発症しているDBA/1マウス40匹をコントロール群、FTY720投与群(2mg/kg)、3回経口投与した。治療効果判定は、1)paw swelling、2)関節の組織免疫学的検査、3)血清リウマトイド因子等の免疫学的検査を指標にした。結果はFTY720投与群、C2-セラミド投与群、副腎皮質ステロイド投与群共に有意な改善は観察されなかった。投与量、投与方法の変更が必要と考えられた。
【考察】FTY720とC2-セラミドは少なくともin vitroではRA由来滑膜細胞に対してアポトーシス誘導能を有し、RAに対する新しい治療法となりうることが示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] OKAZAKI, H., et al.: "Effects of FTY720 in MRL-lpr/lpr Mice : Therapeutic Potential in Systemic Lupus Erythematosus"J Rheumatol. 29. 707-716 (2002)

  • [Publications] OKAZAKI, H., et al.: "Characterization of chemokine receptor expression and cytokine production in circulating CD4^+ T cells from patients with atopic dermatitis : up-regulation of C-C chemokine receptor 4 in atopic dermatitis"Clin Exp Allergy. 32(8). 1236-1242 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi