2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13670503
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
青木 雄次 信州大学, 医学部附属病院, 講師 (50240792)
|
Keywords | 膵癌 / 遺伝子治療 / 腫瘍標的ベクター / RNA干渉 |
Research Abstract |
膵癌はいまだ極めて予後不良であり、とくに有効な治療手凌のないその進行癌は、まったく親しい治療手段であり今後の発展が切望される遺伝子治療のよい対象とされる。本研究では、これまでに開発した腫瘍指向性ペプチドベクターCRGDCF (K[H-]KKK)6と、人膵癌細胞株においてその効果が確認されたRNA interference (RNAi)を利用し、進行膵癌に対する非ウイルス性遺伝子治療の開発を目指す。 一般的に哺乳動物細胞では、長い二重鎖RNAに対するインターフェロン経路が発達しており、RNAi経路がマスクされているとされている。人癌細胞においては、長い二重鎖RNAでもRNAi効果が観察しうることをこれまでに示したが(Clin Exp Pharmacol Physiol 30:96,2003)、発現アンチセンスRNAの2倍程度の効果であった。一方、インターフェロン経路を回避するとされる21塩基対(3'端に対称的に2塩基のオーバーハングを有する)の短い二重鎖RNA (siRNA)も、オリゴフェクタミンを導入ベクターとして白血病細胞を用いた検討で有効にRNAi効果を発揮することが観察された(Cancer Gene Ther10:125,2003)。効率はオリゴフェクタミンよりも劣るが、腫瘍指向性ペプチドベクターも、アンチセンスオリゴ核酸とともにsiRNAの担体として機能することが示された(Clin Exp Pharmacol Physiol 130:96,2003)にのような結果をもとに、新たな癌遺伝子治療薬のデザインを考案中である。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Aoki Y, et al.: "RNA interference may be more potent than antisense RNA in human cancer cell lines"Clin Exp Pharmacol Physiol. 30. 96-102 (2003)
-
[Publications] Cioca DP, Aoki Y, et al.: "RNA interference is a functional pathway with therapeutic potential in human myeloid leukemia cell lines"Cancer Gene Ther. 10. 125-133 (2003)
-
[Publications] Aoki Y, Otsuki T: "Ligand-directed tumor targeting in cancer gene therapy"Curr Top Pharmacol. (in press).