2002 Fiscal Year Annual Research Report
肝発癌における細胞周期制御癌抑制遺伝子プロモーター領域のメチル化の意義
Project/Area Number |
13670539
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
佐々木 茂 札幌医科大学, 医学部, 助手 (10305229)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊東 文生 札幌医科大学, 医学部, 講師 (90223180)
山本 博幸 札幌医科大学, 医学部, 助手 (40332910)
|
Keywords | p16 / 細胞周期 / 癌抑制遺伝子 / メチル化 / 肝発癌 / 早期診断 / 発癌高危険群 / 発癌予測マーカー |
Research Abstract |
1.目的 原発性肝細胞癌(HCC)の発生において、細胞周期制御癌抑制遺伝子のプロモーター領域のメチル化が寄与するか否かを明らかにするため以下の検討を行なった。特に、慢性肝炎におけるp16プロモーター領域のメチル化による蛋白発現の低下が肝発癌に寄与するかを検討した。 2.方法 1990-1999年までに診断されたHCCのうち、HCC発症前の慢性肝炎の時点で生検組織が得られている18例を対象とした。比較群として同時期に生検が施行され、2000年10月末の時点で臨床上HCCが確認されていないウイルス性慢性肝炎(非発癌例)132例(PBC16例、AIH8例、薬剤性肝障害15例、脂肪肝14例)を用いた。免疫染色(ABC法)で、p16蛋白の発現を検討した。核が茶褐色に染色される細胞を陽性とし、400倍顕微鏡写真上、500細胞中に含まれる陰性細胞の比率によりp16陰性率(negative index, NI)を算出し、P16NIと肝発癌との関係をロジスティック解析にて検討した。また、それぞれの組織から抽出したDNAを用い、methylation specific PCR(MSP法)を行い、p16プロモーター領域のメチル化を確認した。さらに、各症例の血清から抽出したDNAにおけるp16プロモーター領域のメチル化をMSP法で検討した。 3.成績 p16NIは、非発癌例と比較して発癌例で有意に高値であった。p16NIが10以上の群では60ヶ月で約50%にHCCが発生した。慢性肝炎における肝発癌の危険因子は年齢、性別、staging、そしてp16NIであった。p16蛋白の発現低下はウイルス性慢性肝炎、患者において発癌予測マーカーとして有用と考えられた。しかしながら、そのような場合にも血清中のp16プロモター領域のメチル化は検出されなかった。
|
Research Products
(1 results)