2002 Fiscal Year Annual Research Report
放射線治療の照射野辺縁におけるがん細胞の浸潤能の解析
Project/Area Number |
13670936
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
手島 昭樹 大阪大学, 医学部, 助教授 (40136049)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松浦 成昭 大阪大学, 医学部, 教授 (70190402)
|
Keywords | 放射線治療 / がん浸潤 / がん転移 / 血管新生 / X線 / 重粒子線 / 炭素線 / インテグリン |
Research Abstract |
目的:がん細胞の接着、浸潤に及ぼす放射線の影響を研究することにより、臨床で常に問題となる照射範囲設定時の周辺安全域Safety zoneについて経験則のみに依存しない科学的定量データを求める。平成14年度は重粒子線によるin vivoにおける血管新生に及ぼす影響に焦点をおいた。 方法と材料:腫瘍細胞としてBFマウス骨原発巣細胞、マウスは生後6週齢Balb/Cを用いた。照射は放射線医学総合研究所HIMACの290MeV/u炭素線を6cm SOBPにて使用した。マウス背部皮下(Dorsal air sac : DAS)法により、炭素線照射した細胞をチャンバーに入れマウスに挿入した群(細胞照射群)および細胞をチャンバーに入れマウスに挿入し照射した群(細胞+マウス照射群)について血管新生誘導能を解析した。対照群として4MVX線を用いて同様の実験を行った。 結果:(1)がん細胞単体での作用の検討を行った細胞照射群においては、炭素線照射により原発巣細胞であるBFは血管新生が抑制された。(2)生体内での正常細胞とがん細胞の相互作用の検討をおこなった細胞+マウス群においても細胞照射群と同様の傾向を示した。(3)対照群であるX線では低線量0.5〜2Gyで血管新生が亢進していた。 結語:In vivoのDAS法により、X線照射では照射野辺縁域の亜致死線量で腫瘍細胞の血管新生能が亢進していていた。重粒子線では抑制されていた。したがってX線では照射野辺縁域の設定に細心の注意が必要であり、重粒子では血管新生の面からも有効性が明らかになったので、現在、上流の分子メカニズムの解明や他の腫瘍細胞での検討を進めている。
|
Research Products
(23 results)
-
[Publications] 手島 昭樹, 他: "重粒子によるがんの転移過程に及ぼす影響(13B132)"平成13年度放射線医学総合研究所共同利用研究課題報告書. 4月. 68-70 (2002)
-
[Publications] Tanisada K., et al.: "Patterns of Care Study quantitative evaluation of the quality of radiotherapy in Japan"Cancer. 95・1. (2002)
-
[Publications] Yoshioka Y., et al.: "Proposal of a new grading system for evaluation of tongue hemiatrophy as a late effect of brachytherapy"Radiotherapy and Oncology. 61. 87-92 (2001)
-
[Publications] Uno T., et al.: "Radiation therapy for small-cell lung cancer : Results of the 1995-1997 Patterns of Care Process survey in Japan"Lung Cancer. 35. 279-285 (2002)
-
[Publications] Inoue T., et al.: "Phase III trial of high-vs. low-dose-rate interstitial radiotherapy for early mobile tongue cancer"Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys.. 51・1. 171-175 (2001)
-
[Publications] Hayashi M., et al.: "Automatic search for optimal conditions in clinical studies"Anticancer Research. 21・2B. 1371-1374 (2001)
-
[Publications] 寺島 昭樹, 他: "重粒子によるがん転移過程の及ぼす影響(13B132)"平成14年度放射線医学総合研究所利用研究課題報告書. 4月. (2003)
-
[Publications] Yamazaki H., et al.: "Renal cortical retention on delayed CT and nephropathy following transcatheter arterial chemoembolisation"The British Journal of Radiology. 74. 695-700 (2001)
-
[Publications] Imai A., et al.: "The future demand for and structural problems of Japanese Radiotherapy"Jpn.J.Clin.Oncol.. 31・4. 135-141 (2001)
-
[Publications] 寺島 昭樹, 他: "PCS:米国の状況、方法論と意義"癌の臨床(PCSによる放射線治療の現状). 47・8. 623-628 (2001)
-
[Publications] 寺島 昭樹, 他: "PCSにおけるIT導入と意義"癌の臨床(PCSによる放射線治療の現状). 47・8. 629-635 (2001)
-
[Publications] 井上 俊彦, 他: "わが国における放射線治療の臨床的精度管理QA確立の歩み"癌の臨床(PCSによる放射線治療の現状). 47・8. 617-622 (2001)
-
[Publications] Yamamoto T., et al.: "Monte Carlo calculation of depth doses for small field of CyberKnife"Radiation Medicine. 20・6. 305-310 (2003)
-
[Publications] Uno T., et al.: "Process of care and preliminary outcome in limited-stage small cell lung cancer : Results of the 1995-1997 Patterns of Care Study in Japan"Int. J. Radiat. Oncol. Biol. Phys.. 55・3. 629-632 (2003)
-
[Publications] 高橋 豊, 他: "放射線によるTGFαのsheddingをターゲットとした増感効果"癌の臨床. 48. 341-344 (2002)
-
[Publications] JCOG効果・安全評価委員会:島田安博, 他: "Japan Clinical Oncology Group(JCOG)の臨床安全性情報取り扱いガイドライン(改訂版)"薬理と治療. 29・12. 937-951 (2001)
-
[Publications] 中村 和正, 他: "EBMとPCSからみた臓器別放射線治療法-前立腺癌-"日放腫会誌. 14. 79-85 (2002)
-
[Publications] 中村 和正, 他: "わが国での医療実態調査研究による前立腺癌根治的外部照射の現状-コンフォーマル照射の有無による治療成績の検討"泌尿器外科. 15. 849-852 (2002)
-
[Publications] 手島 昭樹, 他: "医療実態調査研究による放射線治療施設の基準化(案)の検証"日放腫会誌. 13・3. 175-179 (2002)
-
[Publications] 手島 昭樹: "放射線治療とPCS"新医療. 336. 61-64 (2002)
-
[Publications] 手島 昭樹(分担): "放射線治療学"井上 俊彦 編、南千堂. 451 (2001)
-
[Publications] 手島 昭樹(分担): "放射線治療学マニュアル"平岡眞寛, 笹井啓資, 井上俊彦 編、中外医学社. 570 (2001)
-
[Publications] 手島 昭樹(分担): "放射線治療下巻 改訂第10版 下巻"立入 弘, 稲邑 清也, 監修,南江堂. 340 (2001)