2003 Fiscal Year Annual Research Report
精神分裂病の心理社会的治療の生物学的基盤に関する研究
Project/Area Number |
13670993
|
Research Institution | Toyama Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
川崎 康弘 富山医科薬科大学, 附属病院, 講師 (80242519)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
角田 雅彦 富山医科薬科大学, 附属病院, 助手 (30322762)
鈴木 道雄 富山医科薬科大学, 医学部, 助教授 (40236013)
倉知 正佳 富山医科薬科大学, 医学部, 教授 (80019603)
萩野 宏文 富山医科薬科大学, 医学部, 助手 (10272915)
田尻 浩嗣 富山医科薬科大学, 医学部, 助手 (80345579)
|
Keywords | 神経精神医学 / 統合失調症(精神分裂病) / 統合失調型障害(分裂病型障害) / 心理社会的治療 / 脳画像解析 / 磁気共鳴画像 / 神経生理検査 / 機能的磁気共鳴画像 |
Research Abstract |
統合失調症(精神分裂病)で障害されている心理社会的機能の生物学的基盤をさぐるために、本年度はMagnetic Resonance Imaging(MRI)や事象関連電位測定による形態的および機能的脳画像解析法の応用可能性に関して検討をおこなった。対象は統合失調症および統合失調症型障害患者それぞれ21例(男性12例、女性9例)と健常対照者42例(男性24例、女性18例)である。SPM99にて灰白質画像を得た後に多変量解析プログラム(MM Toolbox)にて判別分析をおこなったところ、二つの判別関数が導き出された。第一の関数の各群におけるスコアの平均値は統合失調症患者-3.0、統合失調症型障害患者-1.3、健常者4.3で患者群に負の、健常群に正の平均値を示した。この患者と健常者を判別する関数により個々の対象は患者の83%、健常者の88%が正しく判別された。第二の関数の各群におけるスコアの平均値は統合失調症患者2.5、統合失調症型障害患者-3.7、健常者1.2で統合失調症患者群に正の、統合失調症型障害患者に負の平均値を示し。この統合失調症患者と統合失調症型障害患者を判別し健常者の要因に関与しない関数により統合失調症患者の76%、統合失調症型障害患者の81%が正しく判別された。神経生理検査としては聴覚性odd-ball課題遂行中の事象関連電位P300成分の発生に関与する脳部位をLow Resolution Electromagnetic Tomography(LORETA)とSPM99およびMM Toolboxを用いて解析した。健常者および統合失調症患者それぞれ10例での予備的検討の結果、'前頭葉を中心とした神経活動の相対的欠損が統合失調症患者と健常者を判別する手がかりとなることが推測された。より空間的解析脳の高い機能画像としてFunctional-Magnetic Resonance Imaging(f-MRI)を導入するための予備的実験を開始し、健常者において指運動課題遂行時に、運動野と運動前野の神経活動が有意に上昇することをSPM99にて確認した。
|
Research Products
(2 results)