• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

トロンボポエチンレセプターのセリン残基のリン酸化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13671085
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

宮川 義隆  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (50250238)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木崎 昌弘  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (20161432)
池田 康夫  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (00110883)
Keywordsトロンボポエチン / 巨核球 / リン酸化 / セリン残基 / レセプター / 造血
Research Abstract

本年度はトロンボポエチンレセプター(c-Mpl)のセリン残基の機能解析を行うために、GST融合蛋白を作成し、in vitroキナーゼアッセイを試みた。c-Mpl上の複数のセリン残基のうち、リン酸化を受けるもの、増殖に関する機能を持つものに関しては、各種変異体をマウス白血病細胞株に導入し、解析を行っている。GST-Mpl発現ベクターを新たに構築し、市販されている活性化型セリンスレオニンキナーゼ(MAPK,casein kinase)を用い、現在生化学的解析を進めている。なお、キナーゼアッセイにおいては、責任酵素およびリン酸化部位を同定するために、アミノ酸配列に変異を加えた各種GST融合蛋白を合わせて作製する予定である。
また、c-Mplのリン酸化を受けたセリン残基には、アダプター蛋白の一種である14-3-3結合蛋白が結合している可能性がある。そこで免疫沈降法を中心にレセプターと14-3-3蛋白の結合、MAPKの活性化について合わせて解析する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 宮川義隆: "細胞の形態形成の基本メカニズム"金芳堂. 200 (2001)

  • [Publications] 宮川義隆: "Annual review 2002 血液"中外医薬社. 248 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi