• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

内視鏡手術支援ロボットアームの開発

Research Project

Project/Area Number 13671263
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

松本 純夫  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (80124957)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水野 義久  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (90219650)
川邉 則彦  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (00234120)
梅本 俊治  藤田保健衛生大学, 医学部, 助教授 (70138022)
Keywords腹腔鏡 / ロボットアーム / コンピューター外科
Research Abstract

腹腔鏡補助下手術の内視鏡可動域を胆嚢摘出術、胃切除術、大腸切除術で測定した結果を基にして以下の仕様で電動アームの木型を作成して運動性の確認を行った。
1.極座標系(γ、θ、φ)の3自由度(3軸モーター)とし、カメラの回転はない。
2.水平軸の底板アームの曲率半径は200mmとし、可動角度は30度とする。
3.z軸の可動角度も30度とする。
4.電動アームを水平多関節系の補助アームに取り付けて使用する。
5.補助アームは原則として手動とするが、z軸(上下方向)はモーターを使用する。
以上の仕様の木型で腹腔鏡保持アームを試作し、豚を用いて運動性について確認試験を平成13年10月20日に行った。胃亜全摘については視野を十分にカバーできることが判明した。
手術台に取り付ける補助アームの強度と重量のバランスについて平成14年3月現在検討中であるが、結論が出ていない。平成14年度に臨床に応用可能な試作アームを作る予定である。
助手用の鉗子保持アームについては未着手である。

URL: 

Published: 2003-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi