2001 Fiscal Year Annual Research Report
医療面接における患者に説明されるべき診療上の意志決定
Project/Area Number |
13672359
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
福本 陽平 山口大学, 医学部・附属病院, 教授 (90136193)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村上 不二夫 山口大学, 医学部・附属病院, 講師 (10253155)
立石 彰男 山口大学, 医学部・附属病院, 助教授 (00155102)
|
Keywords | 医療面接 / 患者-医師関係 / 全人的医療 |
Research Abstract |
医療面接における患者と医師の間でのコミュニケーションを解析するにあたり、患者側が医療に求めているものは何か、病院側はそれに対してどのように応えているかについて、実際に患者さんと接して回答を求める試みを行った。そこでまず、山口大学附属病院総合診療部を受診した初診患者を対象に、インタビューによるアンケート調査を行った。アンケート表を作成するに、あたり、まず、本院の外来棟の設備や環境、患者の流れや、医師、看護婦、職員の数および窓口での応対などから、この病院が患者中心の機構や体制を整えているかについても検討した。 そこで、主なアンケートの項目を、1)病院の案内や手続きで分かり難い点や不便な点はなかったか、2)症状や不安に思っていることを主治医に十分伝えられたか、3)病気の診断や検査結果について解りやすい説明をしてもらったか、4)診断の結果についての説明に納得できたか、5)理想とする医師像や病院の在り方とはどんなものか、6)医療の主役は患者だと思うか等である。協力を得られた患者さんは50名であった。1)については不便が66%、不便ではないが34%、2)では伝えられたが84%で、いいえが16%、3)では解りやすかったが96%、いいえが4%、4)では納得できたが84%で、いいえが16%、5)では理想的な患者医師関係は、対等が22%、医師が上で患者が下が76%、患者が上で医師が下が2%、6)はそう思うが20%で、いいえが80%という結果であった。 以上の検討から、患者の求めていることに対する医療者の対応にはある程度の評価が得られたが、患者は医師との人間関係を重視し、トータルケアを求めていることが明確にされた。今後はさらに、患者への個々の説明の内容や範囲、検査や治療への導入における患者の意向の確認や、理解の評価などのコミュニケーション分析を行う予定である。
|