2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13672452
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
楊箸 隆哉 信州大学, 医学部, 教授 (90191163)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木村 貞治 信州大学, 医学部, 教授 (70252111)
坂口 けさみ 信州大学, 医学部, 教授 (20215619)
藤原 孝之 NPO健康科学研究開発センター, 理事長(研究職) (40181416)
近藤 浩子 信州大学, 医学部, 助教授 (40234950)
大平 雅義 信州大学, 医学部, 教授 (50262738)
|
Keywords | 癒し / マッサージ / 指圧 / 快適性 / 変動解析 / 脳波 / 心拍数 / 定量化 |
Research Abstract |
本年度は、当該研究の最終年度として、マッサージ量を定量評価するセンサを初めて開発し、まとめにつながる実験的研究を行った。 1.垂直圧のみを測定できるセンサを用いて指圧力の定量評価を行い、肩こりのある人とない人とでは指圧力に対する感受性が異なること、両者とも痛み評価が一定の値を超えると不快感を生ずること等を明らかにした。 2.マッサージを職業とする専門家による指圧パターンを定量評価し、その特徴を明らかにした。 3.筋疲労・精神疲労を定量評価する実験を行い、看護の基礎教育で実証的な学習方法の一つとして取り入れることが効果的であることを確認した。 4.マッサージのうち「操む」動作に相当する刺激量を定量できるようにするため、垂直圧に加えて前後左右への変移も定量できる特殊なセンサを開発し、複雑なマッサージ動作の刺激量定量のための糸口をつかんだ。 これらの研究成果は、主として日本看護研究学会、日本看護科学学会、日本生理人類学会等において研究発表を行った。なお、反応系に対する研究はまだ十分進んでいないが、4におけるマッサージ定量センサが完成したので、今後このセンサを用いてマッサージ量を検討しながら、従来用いてきた脳波、心拍数の変動解析手法を用いて反応系に対する研究を続けていく予定であり、現在そのための準備を進めている。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] 楊箸隆哉, 藤原孝之: "疲労に関する実証的学習方法"看護展望. 29(4). 76-84 (2004)
-
[Publications] 楊箸隆哉(深井喜代子他 編集): "基礎看護学 VIII, 実験実習の方法, B1, 筋電図を用いた疲労の測定"南江堂(印刷中).