2001 Fiscal Year Annual Research Report
生活習慣病の一次予防に関する介入についての総合的システム化の研究
Project/Area Number |
13680014
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
柳川 益美 群馬大学, 教育学部, 教授 (00124660)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
後藤 貴浩 群馬大学, 教育学部, 講師 (20289622)
新井 淑弘 群馬大学, 教育学部, 助教授 (00302448)
上條 隆 群馬大学, 教育学部, 助教授 (30185988)
村上 正巳 群馬大学, 教育学部, 教授 (30241871)
伴野 祥一 群馬大学, 教育学部, 教授 (90164045)
|
Keywords | 生活習慣病 / 一次予防 / 健康 / 生活習慣 / スポーツ・運動 / 協働 / 健康評価 / 栄養 |
Research Abstract |
本研究は、平成13年2月から対象地域有志住民との研究概要の打ち合せを行い、平成13年3月に生活習慣病の実態調査をふまえ、健康調査、血液調査、体力調査を行った。その評価をもとに健康であることの維持向上をねらいとした健康プログラムの提供と介入、そして勉強会、講演会等を行った。そして、平成13年9月2日および9日に、健康プログラムの評価、および介入システムの妥当性を見るために再度健康調査、血液調査、体力調査を行った。1回目と2回目の健康調査の結果においてはその時点では顕著なプログラム効果は見られなかった。しかし、介入システムの機能的効果は、研究機関間、研究機関と地域間、地域と行政間、また地域住民間で顕著な効果が見られたと思われる。 さらに、2回目の健康調査、血液調査、体力調査の評価をもとに健康プログラムの提供と介入、そして勉強会等を行い、平成14年3月10日、17日に再度3回目の健康調査、血液調査、体力調査を行っている。 幾つかの組織にまたがる本研究プロジェクトは、それぞれの機能を十分に発揮し、効率的に研究を進めることが出来ているように思う。また、対象地域と友好的な関係を築くことが出来、健康に関する共通の課題に対して協働ているに思う。現在、本研究への理解者も増加し、第1回目の調査時は51名(コントロールした数)が受信したが、第2回目は82名の受信者に増加し、さらに増加傾向にある。 本研究は、大学の研究・教育の両面において非常に大きな社会参加の可能性を秘めているように思われる。地域の人々は、少子高齢化社会を深刻に考え、個々の健康に非常に大きな興味を持ち、健康を核にした地域の中での助け合いの方法を模索しているように思われる。
|
Research Products
(1 results)
-
[Publications] 柳川益美, 上條隆, 新井淑弘, 後藤貴浩, 伴野祥一, 村上正巳, 他: "生活習慣病の一次予防システムに関する研究"群馬大学教育学部紀要 芸術・技術・体育・生活科学編. 第37巻. 105-154 (2002)