2003 Fiscal Year Annual Research Report
中高年者のローイングによる有酸素運動とレジスタンス運動の効果に関する研究
Project/Area Number |
13680077
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
樋口 満 早稲田大学, スポーツ科学部, 教授 (20192289)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松下 雅雄 鹿屋体育大学, 教授 (40199790)
川上 泰雄 早稲田大学, スポーツ科学部, 助教授 (60234027)
岡 純 国立健康・栄養研究所, 応用栄養学研究部, 部長 (30194327)
|
Keywords | 中高年者 / ローイング / 糖・脂質代謝 / 筋量 / 骨密度 |
Research Abstract |
ローイングを日常規則的こ行っている中高年男性(R)の糖・脂質代謝指標について、BMI、体脂肪率がほぼ同様なウォーキング愛好者(W)と比較した。その結果、糖・脂質代謝に関連する各種パラメータのいずれも両グループ間に顕著な差が認められなかった(R vs.W:血糖値106±15vs.96±9mg/dl,HbA1c5.1±0.7vs.4.8±0.5%,インスリン 7.8±4.8vs.8.3±5.5μU/ml,HOMA-R 2.1±1.4vs.2.0±1.3,総Chol213±36vs.202±29mg/dl,LDL-Chol130±32vs.126±26mg/dL,HDL-Chol58±10vs.55±15mg/dl,LDL-/HDL-Chol2.32±0.8vs.2.46±0.8,トリグリセリド128±48vs.111±25mg/dl)。 中高年男性ローイング愛好者(RT:体脂肪率20±5%,Vo2max38±4ml/kg/min)、及び同年齢層の一般人(UT:21±6%,32±4ml/kg/min)の身体各部位の横断面積(CSA)をMRIにより測定し、骨格筋のCSAを検討した。その結果、身体各部のCSAは筋、脂肪、骨をあわせた全体では、大腿部(RT:202±18vs.UT:199±22cm2),上腕部(60±9vs.59±6cm2),体幹部(353±46vs.367±56cm2)のいずれにおいても両群間に有意な差はみられなかった。しかし、各部位での筋の面積を比較すると大腿部で10%、上腕部で16%、体幹部で13%だけRT群がUT群よりも大きく、それぞれの部位での筋の面積比率は統計的に有意に高かった。 中高年女性の身体組成と骨密度に及ぼすローイング運動の効果について検討した。ローイングを愛好している中高年女性(RT)は運動習慣のない人々(UT)よりも体脂肪率(RT:25±6vs.UT:31±4%)が低く、LBM(39±3vs.35±3kg)が多かった。RTの全身骨量はUTよりも高く、骨密度も全身(0.993±0.087vs.0.954±0.080g/cm2)、腰椎(0.912±0.135vs.0.857±0.120g/cm2)ではRTがUTより高くなっていた。 以上の研究によって、中高年者に対する日常規則的なローイングの健康増進・生活習慣病予防効果が示唆された。
|
-
[Publications] Yoshiga C, Higuchi M: "Oxygen uptake and ventilation during rowing and running in females and males"Scandinavian Journal of Medicine and Scinece in Sports. 13(6). 359-363 (2003)
-
[Publications] Yoshiga C, Higuchi, M: "Bilateral leg extension power and fat-free mass in young oarsmen"Journal of Sports Science. 21(11). 905-909 (2003)
-
[Publications] Yoshiga C, Higuchi M, Oka J: "Rowing performance of female and male rowers"Scandinavian Journal of Medicine and Scinece in Sports. 13(5). 317-321 (2003)
-
[Publications] 薄井澄誉子, 岡 純, 山川 純, 佐々木由美, 樋口 満: "閉経後中高年女性の基礎代謝量に及ぼす身体組成の影響"体力科学. 52(2). 189-198 (2003)
-
[Publications] Terada S, Tabata I, Higuchi M: "Effect of high-intensity intermittent swimming training on fatty acid oxidation enzyme activity in rat skeletal muscle"Japanese Journal of Physiology. 54(1). 47-52 (2004)