• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

ファジィグラフを応用した教材構造分析システムの研究

Research Project

Project/Area Number 13680210
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

山下 元  早稲田大学, 政治経済学部, 教授 (40112990)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 晋一  早稲田大学, 教育学部, 教授 (10030777)
小島 順  早稲田大学, 理工学部, 教授 (50063540)
滝沢 武信  早稲田大学, 政治経済学部, 教授 (70119519)
稲井田 次郎  日本大学, 理工学部, 教授 (40102420)
須田 宏  慶応義塾大学, 商学部, 教授 (80046268)
Keywordsファジィ理論 / ファジィ集合 / ファジィグラフ / ファジィ推論 / T-ノルム / クラスター分析 / 認知構造分析 / 評価システム
Research Abstract

近年,教育情報分析に関する種々のメディアが開発されてはいるが,その評価は主に人間がおこなうため,通常の教育評価には,少なからずあいまいさが存在する.
このようにあいまいといえる教育判断を客観的に行なうには,ファジィ理論を応用すると有効であると考えられる.
本研究は,ファジィ理論を応用した教材/認知構造分析法とそのコンピュータによる教育情報分析システムを開発し,このような状態を解決するものである.
本年度は,(1)ファジィグラフを応用した認知構造分析法,(2)関連する教育情報分析支援システムの設計などをテーマとした研究を行なった.
具体的には,ファジィグラフの近似表現法,T-ノルムを応用したファジィノードファジィグラフの解析法,積演算(論理積,代数積,限界積,準論理積,激烈積)などを応用した認知構造分析法,その情報分析支援システムの設計などを研究した.
関連して,その研究成果の一部は,Int'l Fuzzy System Assciation,日本ファジィ学会,日本数学教育学会などに発表し,かなりの評価をえた.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 山下元: "Sociometry Analysis Applying Fuzzy Node Fuzzy Graph"Int'l Fuzzy System Symposium. Vol.9. FR1-FR064 (2001)

  • [Publications] 山下元: "ファジィノードファジィグラフを応用した教材構造分析"日本ファジィ学会大会論文集. Vol.17. 221-222 (2001)

  • [Publications] 山下元: "ファジィノードファジィグラフの解析と応用"バイオメディカルファジィ学会大会論文集. Vol.14. 24-27 (2001)

  • [Publications] 滝沢武信: "Computer Shogi through 2000"Int'l Conference of Computers and Games. Vol.2. 433-442 (2001)

  • [Publications] 須田宏: "Fuzzy Graph Analysis System for Sociometry on Latticed Display"Int'l Fuzzy System Symposium. Vol.9. MA1-MA025 (2001)

  • [Publications] 稲井田次郎: "Educational Evaluation Applying Approximate Reasoning"Int'l Fuzzy System Symposium. Vol.9. NN2-NN540 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi