• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

ワンチップマイクロコンピュータによる科学教育の展開に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13680215
Research InstitutionNara National College of Technology

Principal Investigator

浅井 文男  奈良工業高等専門学校, 情報工学科, 助教授 (00212465)

Keywordsワンチップマイクロコンピュータ / ワンチップマイコン / 科学教育 / 工学教育 / 教材開発
Research Abstract

(1)ワンチップマイコン教育のためのカリキュラムと教材の検討・考案
(1)工業高校の新学習指導要領への対応
専門教育に関する「工業」および「情報」の各科目,とくに「情報」の「情報と表現」,「アルゴリズム」,「情報実習」,「課題研究」などの科目において,ワンチップマイコンをどのように教育し,あるいはどのように活用するのかについて調査・検討を行い、それぞれの教科・科目での実践に必要なPICマイコン教材と学習指導案の試案を作成した.
(2)工業高等専門学校と大学工学部のカリキュラム
マイコンの設計・開発に重点をおく,電気・電子・情報・通信系学科向けのカリキュラムと,マイコンの応用に重点をおく,機械・建築・土木・化学・生物系学科向きのカリキュラムを調査・検討し,それぞれのカリキュラムとPICマイコン教材の試案を作成した。
(2)ワンチップマイコン教育のための実験・実習装置の開発
(1)で考案した教材を具体化させるため、生徒実験や学生実験のためのPIC用実験・実習装置(評価用ボード,エミュレータ,マニュアル)とPIC用開発環境(アセンブラ,シミュレータ,インタープリタ,ROMライタ)のプロットタイプをそれぞれ試作した。また,アセンブラになじめない生徒や学生のために,BASICやC言語によるプログラミングツールの設計・開発に着手した。

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi