• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

文章生成過程に着目した作文能力の育成に関する理論的・実証的研究

Research Project

Project/Area Number 13680314
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

中西 淳  愛媛大学, 教育学部, 助教授 (10263881)

Keywords作文教育 / 文章生成 / 読み手意識
Research Abstract

本研究は、文章生成過程の観点から作文能力の育成を理論的・実証的に図っていこうとするものである。本年度は、以下の2点を中心に研究を進めた。
1、米国における文章生成過程研究及びそれに基づく作文指導のまとめ
米国における文章生成過程研究及びそれに基づく作文指導研究の文献から、それらは「プロダクトからプロセスへ」の流れにあること、現在の過程重視の作文指導は多岐にわたっていること、さらに、そこにおけるそれぞれのアプローチは対立するものでなく、補完し合うものとして位置づけていく必要性のあることを確認した。
2、児童の作文評価の発達と作文指導法の開発
作文能力を高めていくためには、多くの読み手を経験させていくことが重要である。そのためには児童の作文評価の発達を捉えておく必要がある。そこで、小学校3年生から5年生を対象として、それを捉える調査を行った。その結果、4年生を境としてその変容が見られることが明らかになった。
また、文章の伝達性を高めていくためには、その書き方を身につけていかなればならない。そこで、小学校で取り扱われる「精叙・略叙」に焦点をあて、その理解を深める授業を行った。その結果その有効性が認められた。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 中西 淳: "書くことにおける相手意識の育成-『実用的な文章』の場合-"月刊国語教育. 第23巻7号. 34-37 (2003)

  • [Publications] 中西 淳: "コミュニケーションの生成"月刊国語教育研究. 第38巻378集. 2-3 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi