• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

比較日墺言語教育研究

Research Project

Project/Area Number 13680321
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

上谷 順三郎  鹿児島大学, 教育学部, 助教授 (10233941)

Keywords言語教育 / 教員養成 / 中等教育 / 日本 / オーストリア共和国
Research Abstract

平成15年度は3年計画で進めてきた、本研究総括のための最終調査と報告書の作成が中心であった。
1 オーストリアの言語教育の実際についての検討
1998年より毎年訪問しているウイーン市内のピアリステン・ギムナジウム(Piaristen Gymnasium)の実際の授業を参観し(2003.9.14〜24)、本研究の海外共同研究者でもあり学校長でもあるWildner氏、ドイツ語担当者3名にインタビューを行った。今回は特に、伝統的な学習内容(文学史)とその方法(語りの形式)について取材することができた。
2 OECD生徒の学習到達度調査(PISA)2000についての検討
最新の報告書を入手し、それらについて、オーストリアにおけるPISA分析担当官(Thornton氏)と面談の機会を持ち、PISAをめぐる教育界の動向について取材することができた。
3 オーストリアドイツ語教育学会についての情報収集
昨年度、学会理事を通して2003年9月開催予定の当該学会への参加許可を得ていたが、開催が延期となったため、この点についての成果は得られなかった。
4 国内における研究成果の発表
本実績報告書の11「研究発表」に挙げたように、15年度には2つの論文を発表した。特に「読者養成プログラムの構想」は、本研究を踏まえた、今後の研究の方向を示すことができた。
5 報告書の発送
国立大学・短大・研究所・センター図書館(104)ならびに教員養成系学部・大学の国語教育担当者(53)へ、4月中に郵送する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 上谷順三郎: "オーストリア中等教育後期の「ドイツ語」授業"実践国語研究. No.244. 115-117 (2003)

  • [Publications] 上谷順三郎: "読者養成プログラムの構想"月刊国語教育研究. No.381. 28-33 (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi