• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

国際輸送分野におけるネットワークとハブ(拠点)についての基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 13730038
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Research Institution神戸商船大学

Principal Investigator

松本 秀暢  神戸商船大学, 商船学部, 講師 (70294262)

Keywords国際輸送システム / ハブアンドスポートシステム / ハブ空港, 港湾 / ソウル / プサン / ネットワーク / 航空 / 海運
Research Abstract

今年度は、「国際輸送分野におけるネットワークとハブ(拠点)についての基礎的研究-アジア地域におけるハブ空港・港湾の立地選定問題を中心に-」という研究課題において、幾つかの事例研究を行った。特に、日本・韓国間の航空および航路ネットワークに注目し、国際輸送分野におけるハブ・アンド・スポークシステム(HASS)について検討を行った。そしてこの研究成果を『HUB-AND-SPOKE NETWORKS IN AIR AND MARINE TRANSPORTATI0N BETWEEN KOREA AND JAPAN(Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies)』としてまとめ、東アジア交通学会にて報告した。
この中では、(1) 日本の諸都市とソウル間の航空ネットワークの構造と特徴の把握、(2) 日本の諸都市と釜山間の航路ネットワークの構造と特徴の把握、(3) 韓国系航空および海運企業の日本ルートにおける変遷の概観と考察、等について具体的に研究を行った。
そして、
1.現在の国際輸送体制下での国際輸送市場におけるHASS構築のケースを整理した。
2.韓国系航空・海運企業が構築した日本・韓国間の輸送ネットワークを詳細に分析し、日本における今後の国際航空・空港政策について検討した。
という2点が、今年度の研究成果として挙げられる。
今後は、アジア地域における航空旅客・貨物流動を、他地域との比較の上で詳細に分析し、同地域に於けるハブ配置問題に継続して取り組んでいきたい。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 松本秀暢: "空港の混雑問題"「交通混雑の経済分析」第14章. 勁草書房. 259-281 (2001)

  • [Publications] Hidenobu MATSUMOTO: "HUB-AND-SPOKE NETWORKS IN AIR AND MARINE TRANSPORTATION BETWEEN KOREA AND JAPAN"Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies. vol.3 No.1. 165-180 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi