• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

密度行列繰り込み群によるボソニックな自由度の解析

Research Project

Project/Area Number 13740240
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

西山 由弘  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助手 (60294401)

Keywords脂質膜 / 繰り込み / ソフトマテリアル / 曲げ弾性
Research Abstract

密度行列繰り込み法を、いわゆる、ソフトマテリアルに応用した。本研究補助金で計算機を納入し、大規模計算を行った。その結果次のことが分かった。
(a)膜の熱力学に密度行列繰り込み法が適用可能かつ有効である。
(b)Ma-Swendsenの実空間繰り込み法も併用することができる。よって、相互作用定数の繰り込み群方程式をえることができる
(c)さらに、状態和の積分メージャーも自由に選ぶことが出来る。試しに、膜の変位と曲げ変形と傾き角を、積分メジャーとして採用した。
(d)その結果、繰り込み群の流れの方向が、メジャーに依存することが分かった。
(e)曲げ変形をメジャーに選んだとき、曲げ弾性の相互作用定数が強結合方向に流れる事が分かった。それ以外のメジャーでは、弱結合方向に流れることが分かった。
(d)以上により、熱揺らぎにより膜は実効的に硬くなることが示された。
(f)以上の結果は、学術雑誌に掲載されている。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 西山由弘: "Stiffening of fluid membranes due to thermal undulations : Density-matrix renormalization-group study"Physical Review E. 66. 061907 (2002)

  • [Publications] H E Boos: "Quantum correlations and number theory"Journal of Physics A. 35. 4443 (2002)

  • [Publications] 西山由弘: "Quantum fluctuation induced collisions and subsequent excitation gap of an elastic string between walls"Physical Review E. 66. 184501 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi