• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

片側尿管結紮ラットモデルにおけるACE阻害剤投与の効果について

Research Project

Project/Area Number 13770416
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

前 寛  兵庫医科大学, 医学部, 助手 (50309457)

KeywordsACE阻害剤 / UUO / Quinapril
Research Abstract

目的:片側尿管結紮ラットモデル(UUO)を作成し、ACE阻害剤投与により、腎保護作用を検討する。
方法:7週齢の雄S-DラットでUUOを作成し、下記のごとく4グループ(各4匹)に分け、ACE阻害剤を投与。ACE阻害剤にはQuinaprilを用いた。
G1 Control群 Quinapril非投与群
G2 Quinapril 3mg/kg/day投与群
G3 Quinapril 10mg/kg/day投与群
G4 Quinapril 20mg/kg/day投与群
Quinaprilは全ての群で投与量が2ml/kg/doseとなるように蒸留水で溶解し、チューブを用いて胃内に注入した。QuinaprilはUUO施行の前日から屠殺日まで1日1回投与した。UUO施行の1週間後に屠殺し、腎臓を摘出した。
結果:
(1)血中Quinapril濃度。
G2:28±13.8ng/ml
G3:158.9±130ng/ml
G4:126.3±98.3ng/ml
(2)腎臓の組織学的変化を検討(PAS染色、M-T染色)
G3およびG4では、G1と比較して尿細管萎縮、間質の線維化は有意に抑制された。G2ではG1と比較し組織学的な差は認めなかった。
(3)血圧測定
血圧測定はQuinapril投与後30分毎に4時間測定したが、異常低下を来したラットはいなっかった。またこの期間で明らかな副作用を認めたラットはいなかった。
初期結論:ACE阻害剤は腎保護作用を有し、また安全に投与できる。

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi