• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト臍帯血リンパ球および血球・血管前駆細胞の機能解析

Research Project

Project/Area Number 13770620
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

野村 明彦  九州大学, 医学部附属病院, 助手 (00325531)

Keywords臍帯血 / 抑制性T細胞 / NK細胞 / CD25 / CD34細胞 / 血管内皮細胞 / IL-10 / IL-18
Research Abstract

A.臍帯血T細胞に関する研究
臍帯血CD25陽性CD4陽性T細胞について,その細胞抗原マーカー解析、サイトカインおよびco-stimulatory moleculeの遺伝子発現量測定、同細胞の増殖能および抑制能を成人末梢血CD25陽性CD4陽性T細胞と比較検討した。臍帯血CD25陽性CD4陽性T細胞は、成人末梢血CD25陽性CD4陽性T細胞とサイトカインやco-stimulatory moleculeの発現に差異はなく、増殖能の特性も同様であった。また、どちらの細胞もCD25陰性CD4陽性T細胞の増殖に対する抑制能を有していた。しかし、臍帯血CD25陽性CD4陽性T細胞の細胞表面抗原は成人末梢血CD25陽性CD4陽性T細胞と異なり、ナイーブT細胞の特性を有していた。以上のことから、臍血CD25陽性CD4陽性T細胞は抑制性T細胞としての特徴を持つT細胞であり、これらの細胞は胸腺分化においてすでに存在する細胞と考えられた。
B.臍帯血NK細胞に関する研究
これまで臍帯血NK細胞は成人末梢血NK細胞に比べ、IL-18に対する反応性が高いこと示したが、その機序として、同刺激下におけるIL-10の発現量を定量PCRにより解析した。IL-18刺激によりIL-10mRNAの発現は増強するものの臍帯血と成人末梢血のNK活性に差違はみられなかった。
C.臍帯血CD34細胞
臍帯血CD34細胞の血管内皮細胞への分化を検討するために,in vitroにおける血管内皮細胞への分化誘導を試みた。正期産児臍帯血CD34細胞をフィブロネクチンコートしたプレート上にて,VEGF, SCF, IL-6およびflt-3添加により2-4週間培養し,鏡検および細胞表面抗原により血管内皮細胞形成の有無を検討した。同培養条件により形態および細胞表面抗原より血管内皮細胞の形成を確認し得た。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Nomura A, Takada H, Jin CH, Tanaka T, Ohga S, Hara T.: "Functional analyses of cord blood natural killer cells and T cells : a distinctive interleukin-18 response"Experimental Hematology. 29(10). 1169-1176 (2001)

  • [Publications] Takahata Y, Nomura A, et al.: "Interleukin-18 in human milk"Pediatric Research. 50(2). 268-272 (2001)

  • [Publications] Takada H, Nomura A, Ohga S, Hara T.: "Interleukin-18 in hemophagocytic lymphohistiocytosis"Leukemia and Lymphoma. 42(1・2). 21-28 (2001)

  • [Publications] Ohga S, Nomura A, et al.: "Epstein-Barr virus(EBV)load and cytokine gene expression in activated T cells of chronic active EBV infection"Journal of Infectious Disease. 183(1). 1-7 (2001)

  • [Publications] Maeda M, Nomura A, et al.: "Vaccination of a refractory essential monoclonal cryoglobulinemia patient with cryoglobulin-pulsed dendritic cells"Leukemia and Lymphoma. 39(3・4). 441-446 (2001)

  • [Publications] Sasaki Y, Nomura A, et al.: "Genetic basis of patients with Bacille Calmette-Guerin osteomyelitis in Japan : identification of dominant partial IFN-γRl deficiency"J. Infect Dis. (in press).

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi