2001 Fiscal Year Annual Research Report
シナプス形成・維持に寄与する神経筋接合部シュワン細胞に特異的な遺伝子の同定
Project/Area Number |
13770807
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
矢追 毅 京都府立医科大学, 医学部, 助手 (40311914)
|
Keywords | 神経筋接合部シュワン細胞 / 単一細胞RT-PCR / 末梢神経再生 |
Research Abstract |
1.目的:シュワン細胞の中で神経-筋接合部に局在する細胞群は神経再生過程で重要な機能を担うと想定されるが、これまでのところ再生関連遺伝子の探索はほとんど行われていない。そこで本研究は、神経-筋接合部に局在し、シナプスの形成・維持・再生に働くシュワン細胞に注目し、本細胞に特異的に発現する新規遺伝子産物の同定を目指す。 2.単一神経筋接合部シュワン細胞単離法の確立:単一の神経筋接合部シュワン細胞を単離し回収する方法の検討を行い、プロテアーゼ処理後にCalcein Blue AM染色を行う方法が、最も選択的かつ再現性に優れることが判明した。蛍光顕微鏡下で、ガラスキャピラリーにより吸引し、単一細胞RNAの抽出精製を行う方法についても確立した。 3.単一細胞由来全cDNA増幅法の検討:「capアダプター」を利用して、単一細胞由来の全cDNAを,5^1・3^1末端を区別できる形でPCR反応により増幅する方法を確立した.すなわち,DNA-RNAキメラオリゴヌクレオチドであるcapアダプター存在下でoligo(dT)25アンカープライマーによる第1鎖cDNA合成を行い,capアダプタープライマーとアンカープライマーによるLong PCR法により,2本鎖cDNAの合成,増幅を行った.更に、骨格筋、神経筋接合部シュワン細胞、軸索周囲シュワン細胞それぞれから得られた全cDNA増幅産物を鋳型として、G3PDH、S-100beta各マーカー遺伝子特異的プライマーによるPCRを行ったところ,各シュワン細胞由来cDNAが得られることを確認できた.
|