• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

国際コラボレーションによる日本文学研究資料情報の組織化と発信

Research Project

Project/Area Number 13851001
Research InstitutionNational Institute of Japanese Literature

Principal Investigator

安永 尚志  国文学研究資料館, 研究情報部, 教授 (20017411)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀川 貴司  国文学研究資料館, 研究情報部, 助教授 (20229230)
武井 協三  国文学研究資料館, 研究情報部, 教授 (60105567)
原 正一郎  国文学研究資料館, 研究情報部, 助教授 (50218616)
柴山 守  大阪市立大学, 学術情報総合センター, 教授 (10162645)
鈴木 淳  国文学研究資料館, 整理閲覧部, 教授 (40162953)
Keywords国際コラボレーション / 日本文学データベース / デジタルテキスト / XML / SGML / 日本文学デジタル資料館 / デジタルアーカイブズ / 国際研究者交流 / アメリカ:フランス:イタリア:イギリス
Research Abstract

本研究は欧米の研究者とのコラボレーションによる日本文学とその周辺のためのコンテンツの充実,すなわちデジタル・アーカイブズの共同構築とその流通促進を目的とする。欧米に共同研究拠点を設け,コラボレーション・システムを構築し,次の3課題を研究する。
1.日本文学のための国際的コンテンツの整備
2.日本文学研究資料情報アーカイブズの共同構築と利用
3.メタデータ・データベースの構築と共有化である
初年度は具体的な研究計画を各国と共同して固めることから始めた。現在,共同研究者としてアメリカ,イギリス.フランス.イタリアとの枠組が整ってきている。今年度は次の研究を開始した。
1.システム研究:基本サーバを導入し,コラボレーション・システムの要求仕様を各国の研究拠点において固めた。
2.コンテンツ研究:各国の研究者との調整により,網羅的な高品質の学術研究用情報を選び,収集法・デジタル化法を検討した.重要な研究拠点として,日本学関連学協会の協力を得ている。
例えば,BAJS : British Association for Japanese Studies(英国日本研究協会)
AISTUGIA : Associazione Italiana per gli Studi Giapponesi(伊日研究学会)
SFEJ : Societe Fran・aise des Etudes Japonaises(フランス日本研究学会)
AAS : The Association for Asian Studies(アジア学研究学会)
国際学会ではEAJS : European Association for Japanese Studiesとの共同研究を進めている。
今年度の研究活動は随時のミーティングおよびメーリングリストにより研究を推進し,また専用のホームページを立ち上げた。さらに.関連する様々な研究会やシンポジウムに積極的に参加し,研究発表並びに報告を行った。今年度の研究成果報告書にまとめている。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 安永尚志: "IL Progetto di Collaborazione Internazionale del Kokubungaku Kenkyu Shiryokan(国文学研究資料館の国際コラボレーション計画)"AISTUGIA. XXV-2001. 11-14 (2001)

  • [Publications] 原正一郎, 安永尚志: "国文学研究支援のためのSGML/XMLデータシステム・国文学データ共有のための標準化"情報知識学会論文誌. Vol.11 No.4. (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi