• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子不安定性ならびにメチル化異常による消化器癌の発生とその分子標的治療

Research Project

Project/Area Number 13854016
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

今井 浩三  札幌医科大学, 医学部, 教授 (60117603)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊東 文生  札幌医科大学, 医学部, 講師 (90223180)
豊田 実  札幌医科大学, 医学部, 助手 (70270676)
山本 博幸  札幌医科大学, 医学部, 助手 (40332910)
Keywords遺伝子不安定性 / メチル化異常 / 消化器癌 / 癌発生 / 分子標的治療 / 前癌病変
Research Abstract

これまで我々は、MSI陽性腫瘍において、Bax等のアポトーシス関連遺伝子のフレームシフト変異を見い出し、さらに、メチル化の異常が癌化に伴う二次的な現象でなく、癌の発生に重要な役割を果していること、特に細胞周期に関連する重要な14-3-3シグマ遺伝子のメチル化による不活化を見い出し、報告してきた。また、最近、我々は、MSI陽性腫瘍においてβ2-マイクログロブリンのフレームシフト変異を見い出し、このことが発癌と運動する可能性を論じた。また、メチル化の異常が大腸腺腫や肝硬変など癌化の早期の段階でおこることについて知見を蓄積しつつある。そこで、本研究においては、遺伝子不安定性ならびにメチル化異常による消化器癌発生の分子機序を明確にし、その成果の上に、分子標的治療を案出しようとした。
本年度は、メチル化により不活化されている遺伝子を明らかにするため、申請者らが開発したMCA(methylated CpG island amplification)法を用いて、メチル化のターゲット遺伝子をクローニングし、前癌病変における関連遺伝子の固定を試みた。得られた遺伝子のうち、既知の遺伝子に関しては遺伝子不活化におけるメチル化の検討、臨床例における遺伝子発現低下と、腫瘍の臨床病理学的性格との関係を検討しつつある。また、DNAアレイ法を応用して、メチル化遺伝子アレイを設定し、新規にいくつかの遺伝子を見い出した。さらに、細胞周期に関係するCHFR遺伝子のメチル化が消化器癌に高頻度に出現することを見い出した。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Thyota M, Imai K, et al.: "Epigenetic inactivation of CHFR in human tumors"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. (in-press). (2002)

  • [Publications] Takekawa M, Imai K, et al.: "Smad-dependent GADD45 beta expression mediates delayed activation of p38 MAP kinase by TGF-beta"EMBO J.. 21. 6473-6482 (2002)

  • [Publications] Kikuchi T, Imai K, et al.: "Regional methylation and histone deacethylation of p57KIP2 associated with Gene silencing in human tumors"Oncogene. 21. 2741-2749 (2002)

  • [Publications] Naishiro Y, Imai K, et al.: "Identification of insulin-like growth factor binding protein-2 as an immediate target of the beta-catenin and T cell factor/lymphoid enhancer factor complex"Cancer Res.. (in-press). (2003)

  • [Publications] Sasaki Y, Imai K, et al.: "The p53 family member genes are involved in the notch signal pathway"J. Biol. Chem.. 277. 719-724 (2002)

  • [Publications] Nakamura A, Imai et al.: "New classification of pancreatic intraductal papillary-mucinous tumour by mucin expression : its relationship with potential for malignancy"J. Pathol.. 197. 201-210 (2002)

  • [Publications] Yamamoto H, Imai K, et al.: "Res. Adv. Cancer ( Matrix metalloproteuiase matrilysin in the progression of cancers ofthe digestive organs.) PP121-129"Global Research Network. 308 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi