• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

フローサイトメトリーによるSNPs(1塩基多型)の検出法の開発

Research Project

Project/Area Number 13877027
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

佐々木 功典  山口大学, 医学部, 教授 (80116722)

KeywordsSNPs / フローサイトメトリー / DNA / ゲノム / フローアレイ / 蛍光
Research Abstract

テーラーメイド医療やゲノム創薬に欠かせない情報としてSingle nucleotide polymorphisms(SNPs)が注目されており、その検出法も様々なものが考案されている。しかし、それらの多くは手技が煩雑であったり、高価であったり、特殊機器が必要であったりという問題点もある。我々は近年、注目されてきているフローアレイ技術をこのSNPs検出に応用できないかと研究を重ねてきた。
本研究は複数のSNPsをhigh-throughputかつ簡便にsingle laser搭載のフローサイトメーターで解析しようとするものである。昨年度の段階で、表面に短い合成DNAを固定させた直径5μmから15μm程度のビーズを用いて、合成DNA中の1箇所のSNPsを検出することに成功していた。具体的にはビーズ上に固定したオリゴヌクレオチドプローブと蛍光標識されたサンプルDNAをハイブリダイズさせる。このときサンプルDNAがビーズ上のプローブDNAと完全に相補的であれば、両者は結合し、ビーズが蛍光を発するが、相補的でなければビーズは蛍光を発さない。この蛍光量の差をフローサイトメーターで計測し、SNPsのタイピングを行うことができた。今年度においてはさらに、ゲノムDNAでも同様のタイピングに成功した。(平成14年、第12回日本サイトメトリー学術集会シンポジウムにて発表)さらに、合成DNAにおいては同時に3種類までのSNPs箇所のタイピングを確実に行うことにも成功した。今後は引き続き、ゲノムDNAサンプルを用いて複数箇所のSNPsの同時解析を目指し研究を続け、フローサイトメトリーを利用したSNPs解析法を完成させたい。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Harada T.: "Detection of genetic alterations in pancreatic cancers by comparative genomic hybridization coupled with tissue microdissection and degenerate oligonucleotide primed polymerase chain reaction"Oncology. 62(3). 251-258 (2000)

  • [Publications] Umayahara K.: "Comparative geomic hibridization detects genetic alterations during early stages of cervical cancer progression"Genes, Chromosomes & Cancer. 33. 98-102 (2002)

  • [Publications] Ueno T.: "Gain of 5p15 detected by comparative genomic hybridization as an independent marker of poor prognosis in patients with esophageal squamous cell carcinoma"Clinical Cancer Research. 8(2). 526-533 (2002)

  • [Publications] Harada T.: "Interglandular cytogenetic heterogeneity detected by comparative genomic hybridization in pancreatic cancer"Cancer Research. 62(3). 835-839 (2002)

  • [Publications] Kusano N.: "Chromosomal inbalances detected by comparative genomic hybridization are associated with outcome of patients with hepatocellular carcinoma"Cancer. 94(3). 746-751 (2002)

  • [Publications] Izumi H.: "High telomerase activity correlates with the stabilities of genome and DNA ploidy in renal cell carcinoma"Neoplasia. 4(2). 103-111 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi