• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

臍帯血細胞を用いた心筋細胞の分化誘導

Research Project

Project/Area Number 13877110
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

福田 恵一  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (20199227)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤田 淳  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (10306706)
田原 聡子  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (80296566)
富田 雄一  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (00296568)
三好 俊一郎  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (10296577)
Keywords再生医学 / 多能性幹細胞 / 心筋細胞 / 心不全 / 細胞移植 / 発生分化
Research Abstract

臍帯血細胞にはさまざまな多分化能を持つ幹細胞が高頻度で含まれている。本年度の解析では臍帯血中に骨髄中に存在する心筋分化能を有する幹細胞と同様の表面抗原を持つ細胞の存在を確認した。臍帯血を培養皿に一定期間放置し、培養皿に接着する細胞を分離した。この細胞群より、MAC-1陽性のマクロファージをautoMAXにより除去した。分離した細胞を血清20%存在下で培養し、細胞数を増やした後、FACS解析した。この細胞は培養皿に接着する能力を有し、表面抗原としてCD29,CD44,CD73を有していた。一方、血球系マーカーであるCD13,CD45は発現していなかった。これらの細胞に対し、GFPを発現するレトロウイルスを感染させ、細胞をマーキングした。ラットの新生児心筋を初代培養した細胞の上に重層し、心筋細胞に分化するかどうかを観察した。心筋分化は抗心筋ミオシン抗体による免疫染色を用いて行ったが、細胞を重層させた状態では下層に存在する心筋細胞が蛍光を持つのか、上層に存在する臍帯血由来の幹細胞が蛍光を持つのかを断定することが出来なかった。現在、ヒト特異的遺伝子プライマーによる心筋特異的転写因子NKX2.5,GATA4,HAND1,HAND2遺伝子の発現のRT-PCR解析を行っており、これらの心筋分化能を改正中である。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] H Kodama, K Fukuda, et al.: "Role of EGF receptor and Pyk2 in endothelin-1-induced ERK activation in rat cardiomyocytes"J. Mol. Cell. Cardiol.. 34. 139-150 (2002)

  • [Publications] Keiichi Fukuda: "Molecular characterization of regenerated cardiomyocytes derived from adult mesenchymal stem cells"Congenital anomalies. 42. 1-9 (2002)

  • [Publications] D Hakuno, K Fukuda, et al.: "Bone marrow-derived cardiomyocytes expressed functionally active adrenergic and muscarinic receptors"Circulation. 105. 380-386 (2002)

  • [Publications] Keiichi Fukuda: "Use of adult mesenchymal stem cells for regeneration of cardiomyocyte and its application to cell transplantation therapy"J Bone Marrow Transplant. (in press). (2002)

  • [Publications] Keiichi Fukuda: "Reprogramming of bone marrow mesenchymal stem cells into cardiomyocytes"Competes Rendus Biologies. 325. 1-12 (2002)

  • [Publications] H Kodama, K Fukuda, et al.: "Selective involvement of p130 Cas/Crk/Pyk2/c-Src in endothelin-1-induced JNK activation"Hypertention. (in press). (2002)

  • [Publications] Keiichi Fukuda: "Cardiovascular genomics : New pathophysiological"Kluwer Academic Publishers. (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi