• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

博物館と社会的弱者による新しい自然史リテラシーの開発

Research Project

Project/Area Number 13878029
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Research InstitutionKanagawa Prefectural Museum of Cultural History

Principal Investigator

小出 良幸  神奈川県立歴史博物館, 学芸部, 主任研究員 (50211230)

Keywords自然史 / リテラシー / 社会的弱者 / 体験学習 / インターネット
Research Abstract

1 現状調査とニーズ調査
日本固有の学習プログラムを作るためには、自然史リテラシーの先進国である欧米と日本の博物館の現状を把握する必要がある。今年度はカナダの地質関係の博物館や野外散策施設を現状調査し、現状分析をおこない、博物館を活用した自然史リテラシーのニーズを調べた。
2 「地学クラブ」作り
社会的弱者と呼ばれる児童・生徒を中心とした(大学4年生、大学2年生、中学3年生、小学校6年生、5年生、4年生)6人からなる「地学クラブ」を作った。そして、定期的な活動をした。
3 体験学習プログラムとデータベースの素案作り
「地学クラブ」で、体験学習のためのプログラムの素案作りとケーススタディをおこなった。そして体験学習プログラム作成の基礎的資料となるデータベース「神奈川の自然」の素案を作った。
4 インターネットのホームページ開設
「地学クラブ」による体験学習プログラムとデータベース作成のための準備として、インターネットを利用してホームページを開設した。そこで、「地学クラブ」の活動の目的や内容を広く公開した。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 小出良幸: "冥王代の研究動向"地学雑誌. 110. 393-396 (2001)

  • [Publications] 小出良幸, 山下浩之, 平田大二, 菅井美里, 中村裕子, 前田信, 小嶋結: "神奈川県大磯丘陵に産する火山岩の岩石的特徴"神奈川県立博物館研究報告(自然科学). 31(印刷中). (2002)

  • [Publications] PAC Geo(小出良幸, 平田大二, 新井田秀一, 山下浩之, 田口公則, 佐藤武宏): "砂を調べる大実験-大地の生い立ちを探る7-"神奈川県立生命の星・地球博物館. 40 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi