• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

高磁場は動物細胞を不老不死化へと変化させるか

Research Project

Project/Area Number 13878182
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

正田 誠  東京工業大学, 資源化学研究所, 教授 (70023489)

Keywords超伝導 / 真核細胞 / 酵母 / マウス白血病細胞 / 線維芽細胞 / 磁場 / 増殖阻害
Research Abstract

1.現在保有する超電導マグネットリアクターシステムを動物細胞を使用できるように改良を行った。C0_2ライン、恒温槽ラインを新設した。
2.動物細胞の予備実験として、微生物による高磁場印加実験を行い死滅の抑制は、定常期に入った後10時間の磁場印加で十分であることを明らかにした。また死滅抑制期間におけるpHの差が菌の生存率と相関が大きいことが明らかになった。DNAアレー解析を行い、ストレス耐性遺伝子、エネルギー生産遺伝子、膜構造に関係した遺伝子が増幅又は抑制された。
3.真核細胞の酵母を用いた高磁場実験において死滅のおこる条件を確立した。温度、培地を決めることによって死滅増殖期が現われた。
4.酵母を3の条件で培養すると高磁場は酵母の死滅を抑制した。この菌のDNAアレー解析を実施した。
5.マウス白血病細胞(p338)およびチャイニーズハムスター線維芽細胞(V79)を用い、これらの増殖が高磁場でどう変化するかを解析した。活発に増殖している期間では、高磁場は何ら阻害作用を示さないことが明らかになった。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] T.Ishizaki, S.Horiuchi, K.Okuno, T.Ano, M.Shoda: "Twelve Hours Exposure to Inhomogeneous High magnetic Field after Logarithmic Growth Phase is Sufficient for Drastic Suppression of Escherichia coli Death"Bioelectrochemistry. 54. 101-105 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi