2013 Fiscal Year Annual Research Report
芸術の生態学へむけて--障害のある人びとの芸術実践をめぐる人類学的探究
Project/Area Number |
13J00289
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
中谷 和人 京都大学, 文学研究科, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2013-04-26 – 2016-03-31
|
Keywords | 表象主義 / 生態学的アプローチ / 現象学 / 表現 / 知的障害 / デンマーク |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、デンマークの障害者美術学校における芸術実践を「生態学的」な視角から考察することで、内的表象の外化として理解されてきた従来の芸術観を根本から問いなおすことにある。以下、2013年度に実施した研究状況を(1)成果発表(2)フィールドワーク(3)理論的探究にわけて記述する。 (1)本研究でいう「生態学的」視角とは、人間の行動をつねにそれが住まう環境とのかかわりのなかで理解しようとする態度をさす。この立場に立脚し、上記美術学校における絵画制作実践を「技能」「動機づけ」「自己」という三つの側面から分析する学術論文を出版した。その内容の一部は日本文化人類学会第47回研究大会でも口頭発表され、そこでの討論を通じて議論をさらに深めることができた。またこの成果をより広い理論的文脈に置きなおすため、宗教人類学、医療人類学を専門とする他の研究者とともに「アニマと〈あいだ〉の人類学」と題したミニ・シンポジウムを京都人類学研究会の協力のもと企画し実施した。 (2)デンマークの二つの障害者美術学校で合計3週間のフィールド調査を行ない、おもに生徒の生活史と学校設立の経緯に関する資料を収集した。また同学校が属する自治体で、行政が進める障害者福祉政策の指針に関する最新の資料を収集した。 (3)人類学、哲学、芸術思想にまたがる関連する諸文献を幅広く読み込み、芸術を真に「生成(Genesis)」において捉えるための理論構築につとめた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
早期の論文出版により本研究テーマを展開していくための端緒が築かれるとともに、学会発表やシンポジウムの開催を通じて多様な研究者との交流機会が生じた。フィールド調査では集中的なインタビューを敢行することで新たな議論のための素材を見出した。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度に築かれた上記の端緒にもとづき、今後は理論的・方法論的領域に対してもさらに踏み込んだ探究を行なう。とくに人類学者Tim Ingoldの「線(lines)」をめぐる思索を軸にして、美術学校におけるドローイング(線描画)制作の実践を焦点化する。
|
Research Products
(5 results)