• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

サイトメガロウイルス感染症に対する宿主応答における免疫受容体の機能解明

Research Project

Project/Area Number 13J00630
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

竹中 江里  筑波大学, 人間総合科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsウイルス感染症 / 免疫受容体 / ミエロイド系免疫細胞
Outline of Annual Research Achievements

1、目的
サイトメガロウイルス (CMV) 感染症に対する宿主応答における、マクロファージや樹状細胞上の抑制性免疫受容体Allergin-1の機能を解明する。
2、結果
CMV感染症におけるAllergin-1の役割を調べるため、野生型マウスおよびAllergin-1遺伝子欠損マウスにマウスサイトメガロウイルス (MCMV) を感染させ生存率を比較した結果、生存率に著明な差は認められなかった。次に、野生型マウスにMCMVを感染させ脾臓および腹腔における免疫細胞の割合とAllergin-1をはじめとする免疫受容体の発現を検討した。その結果、MCMV感染マウスでは非感染マウスに比較し、腹腔において一部のミエロイド系細胞の割合の増加を観察した。さらに、マウス腹腔ミエロイド系細胞のCD11b+F4/80loサブセットにおいて、活性型免疫受容体であるDNAM-1の発現が顕著に高いことを認めた。このことから、ウイルス感染に対する免疫応答において、当該ミエロイド系サブセット上のDNAM-1が関与するのではないかと考えた。当該サブセットの機能を解析した結果、ナイーブT細胞に対する抗原提示能を持つことを示し、さらにDNAM-1が抗原提示能を促進することを示した。現在、ウイルス感染症モデルマウスおよびDNAM-1遺伝子欠損マウスを用い、当該サブセットを含むミエロイド系細胞の役割に着目しながら解析を行っている。
3、意義
本研究の完成によって、ウイルス感染症の病態形成における免疫応答の複雑な分子メカニズムの一端の解明に貢献できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ママクロファージや樹状細胞などのミエロイド系細胞に着目し、免疫受容体によってウイルス感染症に対する免疫応答が制御される仕組みを解明しようとしている。ウイルス感染症における免疫応答に特定のミエロイド系サブセット上の活性化受容体DNAM-1が関与する可能性を見いだし、検討を進めている。

Strategy for Future Research Activity

ウイルス感染症モデルマウスおよびDNAM-1遺伝子欠損マウスを用い、感染症病態を比較検討することによりウイルス感染症の病原性発現機構におけるDNAM-1の役割を解析する。
また、当研究室ではDNAM-1の機能を阻害する抗DNAM-1モノクローナル中和抗体をマウス・ヒト両方ですでに樹立している。ウイルス感染症マウスモデルに抗マウスDNAM-1抗体を投与し、病態の予防治療効果についても検討する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015 2014

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] DNAM-1 (CD226) plays an important role in antigen presentation by small peritoneal macrophages.2015

    • Author(s)
      Eri Takenaka, Akira Shibuya, Kazuko Shibuya.
    • Organizer
      第5回新学術領域発がんスパイラル国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2015-02-26
  • [Presentation] DNAM-1 (CD226) plays an important role in antigen presentation by small peritoneal macrophages.2014

    • Author(s)
      Eri Takenaka, Akira Shibuya, Kazuko Shibuya.
    • Organizer
      The 43rd Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2014-12-11

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi