• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

抗腫瘍活性物質アプリロニンAの作用機序に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13J01175
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

平山 裕一郎  筑波大学, 数理物質系, 特別研究員(PD)

Keywords天然物化学 / ケミカルバイオロジー / タンパク質間相互作用 / 分子プローブ / アクチン / チューブリン
Outline of Annual Research Achievements

アプリロニンA(ApA)は強力な抗腫瘍活性を有する海洋産マクロライドである。標的タンパク質としてアクチンに作用することが知られていたが、アクチンとの作用のみではApAの強力な抗腫瘍活性を説明できず、その作用機序は不明であった。これまでに申請者はApAの作用機序の解明を目的に、ApAをリガンドとした光親和性ビオチンプローブを合成し、これを用いて新規標的タンパク質としてチューブリンの同定に成功している。さらにApAがアクチン存在下でチューブリン重合阻害活性を示すことを見出していた。前年度に精製チューブリンを用いたin vitroでの相互作用解析を進め、ApAとチューブリンの相互作用にアクチンが必要であることを明らかにした。この結果からApAがアクチンとチューブリンの両者と結合し三元複合体を形成していることが強く示唆された。そこで今年度はこの三元複合体の結合様式を明らかにするために、ゲルろ過HPLCによる三元複合体の精製とその結合様式の解析、およびビアコアを用いたSPRによる三元複合体相互作用の解析を行った。結果、ApAがアクチンモノマーおよびチューブリンヘテロダイマーと1:1:1の複合体を形成していることを明らかにし、この複合体の結合能が十分に強いことを明らかにした。アクチンやチューブリンに結合する化合物は多く知られているが、アプリロニンAのように両者に同時に結合して強力な活性を示すことはこれまで報告例がなく、ApAが興味深い作用機序を有する天然物であることがわかった。

Research Progress Status

本研究課題は平成26年度が最終年度のため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題は平成26年度が最終年度のため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 海洋産抗腫瘍性物質アプリロニンAの作用機序2014

    • Author(s)
      平山裕一郎, 北将樹, 木越英夫
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 53 Pages: 164-170

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Mode of Action of an Antitumor Macrolide Aplyronine A, Which Induces a New Protein-Protein Interaction2015

    • Author(s)
      Yuichiro Hirayama, Masaki Kita, Hideo Kigoshi
    • Organizer
      Organic Chemistry Symposium
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      2015-06-03
    • Invited
  • [Presentation] Study on the target proteins of an antitumor macrolide aplyronine A2014

    • Author(s)
      Yuichiro Hirayama, Kozo Yoneda, Kota Yamagishi, Kota Tsuchiya, Takumi Chinen, Takeo Usui, Eriko Sumiya, Motonari Uesugi, Tomohiro Suzuki, Hirokazu Kawagishi, Masaki Kita, Hideo Kigoshi
    • Organizer
      3rd Asian Chemical Biology Conference
    • Place of Presentation
      University Town, National University of Singapore (Singapore)
    • Year and Date
      2014-12-15
  • [Presentation] 抗腫瘍活性天然物アプリロニンAの標的タンパク質の同定と相互作用解析2014

    • Author(s)
      平山裕一郎
    • Organizer
      第49回天然物化学談話会
    • Place of Presentation
      せとうち児島ホテル(岡山)
    • Year and Date
      2014-07-03

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi