• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

共生細菌によるホストの生活史戦略と繁殖戦略の進化

Research Project

Project/Area Number 13J01662
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

香月 雅子  筑波大学, 生命環境系, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords性選択 / Wolbachia / 共生細菌 / 生活史 / 繁殖戦略
Outline of Annual Research Achievements

共生細菌によるホストの生活史・繁殖戦略の進化について明らかにするために本年度行った研究は以下の通りである。
マメゾウムシにおけるWolbachiaによる生活史・繁殖形質の影響に関する研究は、アカイロマメゾウムシについては、感染系統の生活史・繁殖形質のデータをまとめ、雌雄の性選択の指標となる形質があるか解析し、論文としてまとめている段階である。また、作出した非感染系統を用いて、生活史・繁殖形質に関わる形質を調べ、データをまとめている段階である。アズキゾウムシに関しては、オスの交尾前後の性選択の関係性を調べた研究成果を国際誌に掲載した。これにより、今後共生細菌がホストの交尾前後の性選択の関係にどのような影響を与えてきたかについて明らかにすることが期待できる。そして、共生細菌Wolbachia感染系統と非感染系統の生活史・繁殖形質を比較した研究では、昨年度は執筆中であったが、現在は国際誌の査読を受け、再投稿を終えた段階である。本来の研究計画の予定から遅れたが、この論文のデータをもとに、集団中にWolbachia感染が広がるかどうか、現在の所属する研究室の構成員と相談し検討していく予定である。この論文に続き、アズキゾウムシほどの高頻度ではないがCIを起こすWolbachiaに感染しているスジコナマダラメイガでの研究成果も、アズキゾウムシでの論文で査読者のコメントを参考に原稿を修正した後、国際誌に投稿する予定である。
タバコシバンムシでは、オスの性選択と繁殖戦略を調べ、その成果を論文として一報を国際誌へ投稿し、もう一報も投稿間近である。また、学会にて、この成果に関してポスター発表を行い、研究者から有益なアドバイスをいただいた。このアドバイスをもとに、タバコシバンムシに報告されている共生細菌の除去を行い、性選択、生活史と共生細菌との関係の研究をさらに進めていく予定である。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Competitive males but not attractive males reduce female fitness in Gnatocerus cornutus2015

    • Author(s)
      Katsuya Kiyose, Masko Katsuki, Yu Suzaki, Kensuke Okada
    • Journal Title

      Animal Behaviour

      Volume: 109 Pages: 265-272

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2015.09.002

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A trade-off between pre- and post-copulatory sexual selection in a bean beetle2015

    • Author(s)
      Masako Katsuki, Zenobia Lewis
    • Journal Title

      Behavioral Ecology and Sociobiology

      Volume: 69 Pages: 1597-1602

    • DOI

      10.1007/s00265-015-1971-4

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Polyandry and fitness in emale horned flour beetles (Gnatocerus cornutus)2015

    • Author(s)
      Kensuke Okada, C. Ruth Archer, Masako Katsuki, Yu Suzaki, Manmohan D. Sharma, Clarissa M. House, David J. Hosken
    • Journal Title

      Animal Behaviour

      Volume: 106 Pages: 11-16

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2015.05.008

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Relationships among male sexually selected traits in the bean bug Riptortus pedestris (Heteroptera: Alydidae)2015

    • Author(s)
      Yu Suzaki, Masako Katsuki, Takahisa Miyatake, Yasukazu Okada
    • Journal Title

      Entomological Science

      Volume: 18 Pages: 278-282

    • DOI

      10.1111/ens.12114

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] タバコシバンムシのオスの魅力は精子競争とメスの再交尾に影響を与える2016

    • Author(s)
      香月雅子・藤原晴日・小寺聡子・洲崎雄・佐々木力也・岡田賢祐
    • Organizer
      日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学、大阪、堺市
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] 交尾前後の性選択圧に応じたオスの繁殖成功2016

    • Author(s)
      香月雅子
    • Organizer
      日本生態学会
    • Place of Presentation
      国際会議場、宮城、仙台市
    • Year and Date
      2016-03-20 – 2016-03-24
  • [Remarks] 戦うオスと求愛するオス、選ぶメス

    • URL

      http://column.odokon.org/2015/0410_122000.php

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi