• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

摂食・情動に関与する受容体(メラニン凝集ホルモン受容体)の活性化制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 13J01969
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

濱本 明恵  広島大学, 大学院総合科学研究科, 特別研究員(DC2)

KeywordsGタンパク質共役型受容体 / メラニン凝集ホルモン / 構造活性相関 / Gタンパク質 / 細胞内シグナル / 摂食 / 情動
Research Abstract

(I)哺乳類MCHRIにおけるGタンパク質選択機構の解明
31種類の置換体のGi/o共役能を調べた結果、細胞内Ca^<2+>濃度測定において、細胞内第2、第3ループ領域に存在するアミノ酸6残基を置換したi2_6sub及びi3_6subは百日咳毒素(Gi/oを特異的に不活性化させる作用を持つ)に対する感受性が低下し、Gi/o活性低下を示した。一方、哺乳類MCHR1の細胞内第1ループ領域はGタンパク質共役に関与しないことも分かった。さらにGi/o活性選択的なGTPYS結合能測定およびcAMP量測定においても、両置換体は野生型と比較して有意なGi/o活性低下が認められた。また、細胞内Ca^<2+>動員におけるi2_6sub及びi3_6subのGq油性は野生型と同程度であったことから、細胞内第2、第3ループ領域近傍の置換箇所はそれぞれ、Gi/o選択的な共役に重要であると推測される。
(II)MCHR1に共役する各Gタンパク質が担う情報伝達系及び生理機能の解明
(I)でGi/o活性低下を示したi2_6sub及びi3_6subのリガンド結合能は野生型と同程度であった。また、フローサイトメトリー解析及び細胞免疫化学染色を行い細胞膜上における発現を調べたところ、i2_6subは膜発現量が上昇し、i3_6subでは低下した。
また、哺乳類MCHR1のアゴニストCompound15及びアンタゴニストCompound30に対する細胞内Ca^<2+>動員能は、野生型とi2_6sub、i3_6sub間で違いは認められず、いずれの化合物もGi/o活性に対するバイアスリガンドではないことが分かった
本研究成果は哺乳類MCHRI-Gi/o相互作用の3次元相同モデル作成に重要な知見を与えると共に、他のGPCRにおける構造活性相関の研究に多くの情報を提供することが期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究の目的に記載した内容に関しては、ほぼ終了した。ただし、論文は現在執筆中であり、4-5月中の投稿を考えている。
また、2014年度に実施を計画していた(III)MCHRI-RGS8のin vivo相互作用解析に関してもすでに着手しており、RGS8過剰発現マウスの行動解析を進行中である。

Strategy for Future Research Activity

細胞内情報伝達系の解析(細胞内カルシウム濃度測定、GTP_YS結合能測定、cAMP量測定)から、哺乳類MCHR1のGi/o選択的共役に関与するアミノ酸残基の候補を複数明らかにした。しかし、MCHR1-Gタンパク質間の生化学的な証明(免疫沈降法解析)をするには至っていない。そこで、リガンド添加、GB_Yを共導入することにより、これの解決を図る。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Molecular cloning, expression, and signaling pathway of four melanin-co ncentrating hormone receptors from Xenopus tropicslis2014

    • Author(s)
      Kobayashi Y, Hamamoto A, Hirayama T, Saito Y
    • Journal Title

      General and Comparative Endocrinology

      Volume: (in press)

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2014.03.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of ciliary targeting sequence of rat melanin-concentrating hormone receptor 12013

    • Author(s)
      Nagata A, Hamamoto A, Horikawa M, Yoshimura K, Takeda S, Saito Y
    • Journal Title

      General and Comparative Endocrinology

      Volume: 188 Pages: 159-165

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2013.02.020

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulated control of melanin-concentrating hormone receptor 1 through posttranslational modifications2013

    • Author(s)
      Saito Y, Hamamoto A, Kobayashi Y
    • Journal Title

      Frontiers in endocrinology (Lausanne)

      Volume: 154

    • DOI

      10.3389/fendo.2013.00154

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] メラニン凝集ホルモン受容体MCHR1のGi/o共役抑制型変異体と情報伝達系解析2014

    • Author(s)
      濱本明恵、小林勇喜、斎藤祐見子
    • Organizer
      2014年度日本動物学会中国四国支部 広島県例会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2014-03-27
  • [Presentation] カレイ目マツカワにおける黒色素胞刺激ホルモン(MSH)類を介した体色調節機構2014

    • Author(s)
      小林勇喜、濱本明恵、斎藤祐見子
    • Organizer
      2014年度日本動物学会中国四国支部 広島県例会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2014-03-27
  • [Presentation] RGS8過剰発現マウスの系統確立及びRGS8の生化学的解析2014

    • Author(s)
      竹本梨紗、小林勇喜、濱本明恵 斎藤祐見子
    • Organizer
      2014年度日本動物学会中国四国支部 広島県例会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2014-03-27
  • [Presentation] Identification of discrete amino acids that responsible for Gi/o selectivity by melanin-concentrating hormone receptor 12013

    • Author(s)
      A. Hamamoto, Y. Kobayashi, M. Horikawa, Y. Saito
    • Organizer
      Society for Neuroscience 2013
    • Place of Presentation
      San Diego (U.S.A)
    • Year and Date
      2013-11-09
  • [Presentation] Gi/o選択的に活性低下を示すメラニン凝集ホルモン受容体1変異体の解析2013

    • Author(s)
      濱本明恵、小林勇喜、堀川学、斎藤祐見子
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2013-09-12
  • [Presentation] The structure-activity relationship in rat melanin-concentrating hormone receptor 1-Structural determinants for G-protein selectivity2013

    • Author(s)
      A. Hamamoto, Y. Kobyashi, Y. Saito
    • Organizer
      Neuro 2013
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2013-06-22
  • [Presentation] メラニン凝集ホルモン受容体MCHR1における「機能獲得型」変異体の解析2013

    • Author(s)
      濱本明恵、堀川学、斎藤祐見子
    • Organizer
      第10回GPCR研究会
    • Place of Presentation
      日本科学未来館(東京)
    • Year and Date
      2013-05-10
  • [Presentation] 魚類の体色調節機能から見出した, メラノコルチン受容体ヘテロダイマー形跡の検討2013

    • Author(s)
      小林勇喜、濱本明恵、高橋明義、斎藤祐見子
    • Organizer
      第10回GPCR研究会
    • Place of Presentation
      日本科学未来館(東京)
    • Year and Date
      2013-05-10

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi