• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ホウ酸輸送体BOR1の分解/偏在メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 13J02799
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

吉成 晃  北海道大学, 農学院, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsエンドサイトーシス / トランスポーター
Outline of Annual Research Achievements

ホウ素は植物の必須元素であり、ホウ素の欠乏は植物の生育を阻害する。しかしながら、過剰量のホウ素は毒性を示す。そのため、ホウ素の欠乏および過剰は、農作物の品質や収量を低下させる要因となる。植物は、ホウ素の欠乏や過剰を防ぐために、ホウ素の輸送体の存在量や細胞内局在を制御し、植物体内のホウ素の恒常性を維持するための機構をもつ。ホウ素の輸送体のうち、シロイヌナズナの排出型ホウ酸輸送体BOR1は、低ホウ素条件の根に発現し、中心柱側の細胞膜に偏って局在することが知られている。この細胞膜上でのBOR1の偏在は、根から地上部への効率的なホウ素輸送に重要であると考えられている。一方、高濃度のホウ酸存在下でBOR1タンパク質はユビキチン化修飾を受け、液胞へ輸送されることで分解される。ホウ素に応答したBOR1の分解は、植物体内へのホウ素の過剰蓄積を防ぎ、その毒性を免れるために重要であると考えられている。BOR1の「偏在」と「分解」を制御する分子機構を解明することで、植物がもつ様々な栄養輸送体の細胞内での挙動の理解とともに、輸送体の細胞内での存在量や局在を人為的に制御する応用が期待できる。これまでの研究で、クラスリンに依存した小胞輸送が、BOR1の細胞内輸送の鍵であることがわかってきていたが、クラスリン依存的な経路を駆動するアダプタータンパク質についての知見は限られていた。本研究で私は、BOR1の「偏在」と「分解」のそれぞれの制御機構に、AP-2とAP-4という異なるアダプタータンパク質が用いられていることを突き止めた。今後は、本研究課題で得られた知見を基に、ホウ素に応答したBOR1の液胞輸送に関わるエンドサイトーシス機構についてさらに解析し、BOR1の偏在/分解を制御する細胞内輸送システムの全容を明らかにしたい。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] BOR1 の細胞膜上での偏在にはクラスリンアダプターAP2が必須であるものの、ホウ素に応答した分解に AP2 は不要である2016

    • Author(s)
      吉成晃、藤本優、天野太郎、山岡尚平、嶋田知生、西村いくこ、上田貴志、内藤哲、高野順平
    • Organizer
      第57回日本植物生理学会
    • Place of Presentation
      岩手県盛岡市・岩手大学
    • Year and Date
      2016-03-20
  • [Presentation] ホウ酸トランスポーターBOR1の偏在と分解を制御する選択的エンドサイトーシス機構2015

    • Author(s)
      吉成晃
    • Organizer
      エンドメンブレン研究会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市・北海道大学
    • Year and Date
      2015-09-28
  • [Presentation] ホウ酸輸送体BOR1の偏在と分解を制御する細胞内輸送メカニズム2015

    • Author(s)
      吉成晃、藤本優、天野太郎、内藤哲、高野順平
    • Organizer
      第1回植物の栄養研究会・研究交流会
    • Place of Presentation
      東京都文京区・東京大学
    • Year and Date
      2015-09-05
  • [Presentation] AP2-dependent and independent endocytosis distinctly regulate polar localization and degradation of a borate transporter BOR1 in Arabidopsis thaliana2015

    • Author(s)
      Akira Yoshinari, Tetsuya Kurata, Tomoaki Sakamoto, Satoshi Naito, Junpei Takano
    • Organizer
      13th ICOBTE
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市・福岡国際センター
    • Year and Date
      2015-07-15

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi