• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

分子化石を用いた白亜紀海洋無酸素事変期における海洋環境変動と生態系応答の解明

Research Project

Project/Area Number 13J02814
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

安藤 卓人  北海道大学, 大学院理学院, 特別研究員(DC1)

Keywords白亜紀温暖期 / 海洋無酸素事変 / アクリターク / 渦鞭毛藻 / 三芳香環ステラン / アリルイソプレノイド
Research Abstract

本研究の目的は, 北海道(太平洋)と南東フランス(古テチス海)の白亜紀海洋無酸素事変(Oceanic Anoxic Events ; OAEs)相当層準堆積岩のバイオマーカー(分子化石)およびケロジェン分析から海洋環境変動の復元と生態系応答の評価を行うことにある。今年度は主に南東フランス・ボコンティアン堆積盆におけるOAE層準堆積岩の分析を行ない, 10月上旬には南東フランスMoriezなどの地域でフィールド調査を行なった。まず, 蛍光顕微鏡を用いたケロジェン分析を詳細に行ない, 白亜紀では記載例が少ない微小有機質化石(アクリターク)の記載法と蛍光特性を利用した海成・陸成有機物の組成比の分析手法を改良した。その方法により, 微小なアクリタークや不定形の海成有機物がOAE堆積岩中には多く堆積したことが明らかになった。また, 堆積岩中の三芳香環ステランを用いて渦鞭毛藻と円石藻の各々の生産性指標を新たに提案し, その有用性をOAE相当層準の堆積岩試料の分析から検討した。これによって, OAE1bとOAE2の期間には渦鞭毛藻生産がおもな基礎生産を担うことが分かった。また, OAE1a~OAE2の約4千万年間の大まかな渦鞭毛藻と円石藻の生産変動と海洋基礎生産への寄与率の変動について復元し, 白亜紀中期の温暖期での両藻類の進化についての新たな知見を得た。さらに, OAE1b期の堆積岩の特殊なアリルイソプレノイドの詳細な分析から, 従来考えられている古細菌が有機物生産を活発に行っていたという「アーキアの海」仮説を再考し, 未同定の真核藻類のブルームが大きく寄与した可能性を新たに示した。以上の3つの研究成果はOAE発生時の基礎生産者を議論する上で重要な成果であり, 今後の地球温暖化に対する海洋基礎生産者の応答や化石燃料の元となった有機物を生成した基礎生産者を理解する上でも重要である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

年度当初は本年度中に北海道の白亜系試料を用いてフランスの試料との比較を行ない, 学会等で公表をする予定であったが, 実際にはフランスの試料におけるデータの再検討と解釈に念頭をおいたため, 北海道の試料については現在分析が終了した段階であり, 具体的な比較をすることはできなかった。しかしながら, フランスOAE層準の追加分析によって今後の研究に更なる発展性が見受けられため, ②とした。

Strategy for Future Research Activity

今後, OAE2相当層準について北海道とフランスの両セクションについて分子化石およびケロシェン分析の比較を行なっていく予定である。北海道のセクジョンについては更に, フランスのOAE1b・Leenhardt層準とOAE1d・Breistroffer層準と対比が可能であると考えられるが, 現在試料が存在しないため来年度以降に採集する必要がある。また, ケロジェン分析については現状は顕微鏡観察が主体であるが, 熱分解や化学減成法を用いてその高分子構造を解明することで詳細な研究が期待されるので, 分析手法の開発も行なう。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 足寄産、漸新世鯨類椎骨化石の脂肪酸分析~骨化石中の脂肪酸の起源と保存機構2014

    • Author(s)
      安藤 卓人, 新村 龍也, 沢田 健
    • Journal Title

      足寄動物化石博物館紀要

      Volume: 7(印刷中)

  • [Presentation] Variations in primary production of cyanobacteria, dinoflagellatea and coccolithophoridreconstructed by biomarkersanalyses of themid-Cretaceous Oceanic Anoxic Events (OAEs) sedimentsin the Vecontian Basin, SE France2014

    • Author(s)
      Takuto Ando, Ken Sawada, Reishi Takashima, Hiroshi Nishi
    • Organizer
      Bremen University, National Taiwan University, Vietnam National University Hanoi University of Science and Hokkaido University Joint Workshop Recent developments in Paleo-environmental studies
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      20140215-16
  • [Presentation] 芳香族ステロイド分析による白亜紀海洋無酸素事変(OAEs)時の海洋基礎生産変動の復元2014

    • Author(s)
      安藤 卓人, 沢田 健, 高嶋 礼詩, 西 弘嗣
    • Organizer
      2013年度古気候・古海洋に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学・柏の葉キャンパス(柏市)
    • Year and Date
      20140107-08
  • [Presentation] Fluorescence property of Paleozoic and Mesozoic acritarchs : diagenetic and taxonomic variability.2013

    • Author(s)
      Takuto Ando, Ken Sawada, Shuuji Ogata, Reishi Takashima, Hiroshi Nishi, Kunio Kaiho
    • Organizer
      The International Biogeoscience Conference 2013
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20131101-04
  • [Presentation] Paleoproductivity of dinof lagellate and cyanobacteria during themid-Cretaceous Oceanic Anoxic Events in the Vocontian Basin, SE France.2013

    • Author(s)
      Takuto Ando, KenSawada, Reishi Takashima, Hiroshi Nishi
    • Organizer
      The 26th International Meeting on Organic Geochemistry
    • Place of Presentation
      Magma Arte & Congresos (Costa Ajehe, Tenerife, Spain)
    • Year and Date
      20130915-20
  • [Presentation] 南東フランス白亜系海洋無酸素事変1b層準の堆積岩中のアリルイソプレノイドからみた海洋生態系変動2013

    • Author(s)
      安藤 卓人, 沢田 健, 西 弘嗣, 高嶋 礼詩
    • Organizer
      2013年度日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      筑波大学(つくば市)
    • Year and Date
      20130911-13
  • [Presentation] 南フランス・白亜紀海洋無酸素事変(OAE)1b層準の堆積岩中における特殊なアリルイソプレノイドの同定とその起源の推定2013

    • Author(s)
      安藤 卓人, 沢田 健, 西 弘嗣, 高嶋 礼詩
    • Organizer
      第31回有機地球化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      倉敷市芸文館(岡山県)
    • Year and Date
      20130819-21
  • [Presentation] 白亜紀海洋無酸素事変層準の堆積岩のケロジェン分析 : 有機物相および有機質微化石の特徴2013

    • Author(s)
      安藤 卓人, 沢田 健, 岡野 和貴, 高嶋 礼詩, 西 弘嗣
    • Organizer
      2013年度日本地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      20130519-24

URL: 

Published: 2015-06-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi