• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ヒトiPS細胞由来成熟肝細胞を用いたキメラマウスの作出と新規肝移植向上因子の同定

Research Project

Project/Area Number 13J02987
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

長基 康人  大阪大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsiPS細胞 / 肝細胞 / 細胞シート工学 / キメラマウス
Outline of Annual Research Achievements

これまでに作出されてきたヒトiPS細胞由来肝細胞を有したキメラマウスは、ヒト凍結肝細胞を移植した場合と比較して、生着効率が悪いことが問題とされている。そこで本研究では細胞シート工学技術を用いて、ヒトiPS細胞由来肝細胞シートを移植する検討を行った。まず、移植したヒトiPS細胞由来肝細胞の体内分布を調べるため、ヒトiPS細胞由来肝細胞シートを新規肝細胞シート移植法、もしくはヒトiPS細胞由来肝細胞懸濁液を経脾臓移植法により移植した。その結果、ヒトiPS細胞由来肝細胞シートを移植したマウスにおいてはマウス肝臓表面に接着したシート状のHLA陽性ヒト細胞が観察され、その他の臓器にはヒト細胞が観察されなかった。それに対し、ヒトiPS細胞由来肝細胞懸濁液を経脾臓移植法により移植したマウスにおいては、移植標的臓器である肝臓以外にも、脾臓、大腸においてHLA陽性ヒト細胞が検出された。以上の結果から、新機関細胞シート移植法は経脾臓移植法よりも移植細胞の生着位置の制御に優れていることが示唆された。また、移植後のヒトiPS細胞由来肝細胞シートの生体内安定性を評価するため、長期的な観察を行った。レシピエントマウスとして、前述と同様の処置を行ったマウスを用いた。マウス血清中のヒトアルブミン濃度を測定したところ、移植4週目まではマウス血清中ヒトアルブミン濃度が上昇したものの、その後はプラトーに達し、移植8週目まで大きな変化が見られなかった。このことはヒトiPS細胞由来肝細胞が移植直後は増殖するものの、肝障害が治まるにつれて増殖が止まっていくということ、移植されたヒトiPS細胞由来肝細胞はマウス生体内に長期的に生着可能であることを示唆している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、昨年度に開発した新規肝細胞移植法の評価を行った。その結果、この新規移植法により移植された細胞は目的部位に限局して生着していることが明らかとなった。このことから、この新規移植法はヒト肝キメラマウスの作出のみならず、再生医療への応用も可能であると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

来年度には、本年度において開発した新規移植法を用いて、TK-NOGマウスに代表されるような肝障害免疫不全マウスにヒトiPS細胞由来肝細胞を移植することで、高い生着効率を示す新規ヒト肝キメラマウスの作製を試みる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Efficient engraftmentof human iPS cell-derived hepatocyte-like cells in uPA/SCID mice by overexpression of FNK, a Bcl-xLmutant gene.2015

    • Author(s)
      Nagamoto Y., Takayama K., Tashiro K., Tateno C., Sakurai F., Tachibana M., Kawabata K., Ikeda K., Tanaka Y., Mizuguchi H.
    • Journal Title

      Cell Transplant.

      Volume: 24 Pages: 印刷中

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.3727/096368914X681702

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Prediction of inter-individual differences in hepatic functions and drug sensitivity by using human iPS-derived hepatocytes.2014

    • Author(s)
      Takayama K., Morisaki Y., Kuno S., Nagamoto Y., Harada K., Furukawa N., Ohtaka M., Nishimura K., Imagawa K., Sakurai F., Tachibana M., Sumazaki R., Noguchi E., Nakanishi M., Hirata K., Kawabata K., Mizuguchi H.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA.

      Volume: 111 Pages: 16772-16777

    • DOI

      pnas.1413481111

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] マウス腎被膜下への分化誘導肝細胞移植における最適なヒトES/iPS細胞株の探索2015

    • Author(s)
      岡本涼太、長基康人、高山和雄、大橋一夫、櫻井文教、立花雅史、川端健二、水口裕之
    • Organizer
      日本薬学会第135年会
    • Place of Presentation
      兵庫
    • Year and Date
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来肝細胞シートを用いた効率良い新規移植法の検討2015

    • Author(s)
      長基康人、高山和雄、大橋一夫、岡本涼太、櫻井文教、立花雅史、神田勝弘、川端健二、水口裕之
    • Organizer
      第14回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2015-03-19 – 2015-03-21
  • [Presentation] マウス腎被膜下への分化誘導肝細胞の移植法の開発2014

    • Author(s)
      岡本涼太、長基康人、高山和雄、大橋一夫、櫻井文教、立花雅史、川端健二、水口裕之
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] ヒトES/iPS細胞由来肝細胞のマウス腎被膜下への移植法の検討2014

    • Author(s)
      岡本涼太、長基康人、高山和雄、大橋一夫、櫻井文教、立花雅史、川端健二、水口裕之
    • Organizer
      第64回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-10-11 – 2014-10-11
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来肝細胞の肝障害マウスへの効率良い移植法の開発2014

    • Author(s)
      長基康人、高山和雄、大橋一夫、岡本涼太、櫻井文教、立花雅史、川端健二、水口裕之
    • Organizer
      第21回大会肝細胞研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-06-27 – 2014-06-28
  • [Presentation] ヒトES/iPS細胞由来肝細胞のマウス腎被膜下移植と組織化の検討2014

    • Author(s)
      岡本涼太、長基康人、高山和雄、大橋一夫、櫻井文教、立花雅史、川端健二、水口裕之
    • Organizer
      第21回大会肝細胞研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-06-27 – 2014-06-28
  • [Presentation] Human iPSC-derived hepatocyte sheet transplantation enhances the survival rate of acute liver failure mice.2014

    • Author(s)
      Nagamoto Y., Takayama K., Ohashi K., Sakurai F., Tachibana M., Kawabata K., Mizuguchi H. e
    • Organizer
      ISSCR 12th Annual meeting
    • Place of Presentation
      Vancouver
    • Year and Date
      2014-06-18 – 2014-06-21

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi