• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

POLARBEAR2による宇宙背景放射偏光観測を用いたインフレーション理論の検証

Research Project

Project/Area Number 13J03626
Research InstitutionThe Graduate University for Advanced Studies

Principal Investigator

井上 優貴  総合研究大学院大学, 高エネルギー加速器科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords宇宙論 / CMB / 原始重力波 / マイクロ波 / 低温 / 電波 / 観測的宇宙論
Outline of Annual Research Achievements

本研究は宇宙マイクロ波背景放射の偏光パターン"Bモード"を観測する事によって、初期宇宙の探索を行う事を目的とした研究である。本研究ではPOLARBEAR-2実験と呼ばれるBモードの偏光パターンをチリで精密観測する実験に参加し、精密観測に必要不可欠な受信器システムの開発を行った。私たちの受信器システムは7588個のTESボロメーターを搭載する事で大統計観測を実現する。さらに95GHzと150GHzの周波数帯で測定を行う事で系統誤差を抑制できる。このシステムは、従来の装置の延長技術による実現は困難である事が知られている。特に受信器システムを実現する為には、大型口径の受信器システムを支える低温屈折光学系の構築と、綿密な熱設計が必要不可欠である。報告者は特にこれらの問題に取り組み、これらの技術を実現した。
まず、報告者は屈折光学系のレンズ素材の実測定を行うことでアルミナ光学系の選定に強く貢献した。報告者は実際にアルミナのレンズを3枚開発し、光学試験を行う事で技術実証した。そして、アルミナ光学系の性能を大幅に向上する為に、新しい反射防止膜の開発を行い実現した。これら一連の技術は論文および国際会議で発表した。
さらに、綿密な熱設計を構築する為に必要不可欠な赤外線防止フィルターを新しく開発した。従来の赤外線防止フィルターはプラスチックが使用されて来たが、大型システムではフィルター自身の温度上昇が見られる事が知られていた。そこで報告者は従来の1000倍の熱伝導率を持つアルミナ赤外線防止フィルターを開発する事に成功した。これらの一連の技術は海外の他の実験でも採用されており、大型口径の実現する為のスタンダード技術の構築に貢献した。
これらの素子は実際の装置に装着し、プロトタイプの検出器を用いた統合試験で十分な性能を持つ事を
実証した。これら一連の評価を行う事で受信器システムの実現を達成した。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] UC Berkeley/UC Sandiego/LBNL(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      UC Berkeley/UC Sandiego/LBNL
  • [Int'l Joint Research] APC(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      APC
  • [Int'l Joint Research] Macgill University(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      Macgill University
  • [Int'l Joint Research] Cardiff University(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      Cardiff University
  • [Int'l Joint Research]

    • # of Other Countries
      4
  • [Journal Article] Millimeter-Wave Broadband Anti-Reflection Coatings Using Laser Ablation of Sub-Wavelength Structures2016

    • Author(s)
      Tomotake Matsumura, Karl Young, Qi Wen, Shaul Hanany, Hirokazu Ishino, Yuki Inoue, Masashi Hazumi, Jurgen Koch, Oliver Suttman, Viktor Schutz
    • Journal Title

      Applied optics

      Volume: 55-13 Pages: 3502-3509

    • DOI

      10.1364/AO.55.003502

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Modeling atmospheric contamination for CMB ground-based observations2015

    • Author(s)
      J. Errard et.al.
    • Journal Title

      Astrophysical Journal

      Volume: 809 Pages: 63

    • DOI

      10.1088/0004-637X/809/1/63

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] POLARBEAR Constraints on Cosmic Birefringence and Primordial Magnetic Fields2015

    • Author(s)
      OLARBEAR Collaboration
    • Journal Title

      Physical R eview D

      Volume: 92 Pages: 123509

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.92.123509

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] POLARBEAR-2受信器システムを用いた低温光学系の評価2016

    • Author(s)
      井上優貴, 秋葉祥希,片山伸彦,日下暁人, 鈴木有春,鈴木純一,瀬川優子,高取沙悠理,高倉理, 高田卓,茅根裕司,都丸隆行,西野玄記, 羽澄昌史,長谷川雅也,服部香里,濱田崇穂,堀泰斗 他POLARBEAR-2 コラボレーレーション
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] POLARBEAR-2における大型低温光学系の構築と評価2015

    • Author(s)
      井上優貴、高取沙悠理、濱田崇穂、秋葉祥希、片山伸彦、 日下暁人、鈴木有春、鈴木純一、瀬川優子、高倉理、高田卓、 茅根裕司、都丸隆行、西野玄記、羽澄昌史、長谷川雅也、 服部香里、堀泰斗、松村知岳 他POLARBEAR-2 コラボレーション
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2015-09-25 – 2015-09-28
  • [Presentation] POLARBEAR-2 receiver system for CMB polarization measurement2015

    • Author(s)
      Y. Inoue et.al.
    • Organizer
      Joint Symposium of MTSA 2015 & Teranano 2015
    • Place of Presentation
      OIST
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-03
  • [Remarks] KEK CMB

    • URL

      http://cmb.kek.jp

URL: 

Published: 2016-12-27   Modified: 2022-02-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi