• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

らせんポリキノキサリンのキラルスイッチングを特徴とする高エナンチオ選択的不斉合成

Research Project

Project/Area Number 13J04163
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

赤井 勇斗  京都大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords触媒的不斉合成 / パラジウム / クロスカップリング / らせん反転 / キラル高分子触媒 / キラルスイッチング / 軸不斉ビアリール / ポリキノキサリン
Outline of Annual Research Achievements

不斉鈴木-宮浦クロスカップリングは、軸不斉ビアリールの合成において最も直接的かつ信頼性の高い手法の一つである。しかしながら、基質の適用範囲は限られており、1-ブロモ-2-ナフトエ酸エステルのクロスカップリングにおいて有効なキラル触媒は未だ開発されていなかった。本研究において、キラルらせん構造を有するポリキノキサリンの側鎖に配位性部位を導入した高分子配位子PQXphosが、上記の反応において高いエナンチオ選択性で生成物を与えることを見出した。
パラジウムとPQXphosから調製した触媒の存在下、1-ブロモ-2-ナフトエ酸エステルと1-ナフタレンボロン酸のクロスカップリング反応を行った。アリールブロマイドのエステル上の置換基を検討した結果、2,4-ジメチル-3-ペンチルエステルが最もよく、87% eeでS体の軸不斉ビナフチルが得られた。基質適用範囲としては、1-ナフタレンボロン酸誘導体の他に2-トリルボロン酸誘導体が適用可能であり、最高97% eeで生成物が得られた。
この軸不斉ビアリールのエステル部位は、還元反応や加水分解反応により容易に変換でき、対応するアルコールやカルボン酸を光学純度の低下を伴うことなく合成することができた。また、らせん高分子配位子PQXphosの特徴である溶媒による主鎖のらせんキラリティ反転を用いることで、本反応においても溶媒による両エナンチオマーの高選択的作り分けを達成した。さらに、触媒の再利用についても検討を行い、エナンチオ選択性の低下を伴うことなく2回の再利用を達成した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Asymmetric Suzuki-Miyaura cross-coupling of 1-bromo-2-naphthoates using the helically chiral polymer ligand PQXphos2015

    • Author(s)
      Yuto Akai, Laure Konnert, Takeshi Yamamoto, Michinori Suginome
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 51 Pages: 7211-7214

    • DOI

      10.1039/C5CC01074H

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Chiral Palladacycle Catalysts Generated on a Single-Handed Helical Polymer Skeleton for Asymmetric Arylative Ring Opening of 1,4-Epoxy-1,4-dihydronaphthalene2014

    • Author(s)
      Takeshi Yamamoto, Yuto Akai, Michinori Suginome
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 53 Pages: 12785-12788

    • DOI

      10.1002/anie.201407358

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Enantioselective Synthesis of Axially Chiral Biaryls Bearing an Ester Group via Asymmetric Suzuki-Miyaura Coupling Using Helically Chiral Polymer Ligand PQXphos2015

    • Author(s)
      Yuto Akai, Laure Konnert, Takeshi Yamamoto, Michinori Suginome
    • Organizer
      日本化学会 第95春季年会
    • Place of Presentation
      船橋
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] Chirality-Switchable Helical Polymer Ligands for Palladium-Catalyzed Asymmetric Reactions2014

    • Author(s)
      赤井勇斗, 山本武司, 杉野目道紀
    • Organizer
      第5回大津会議
    • Place of Presentation
      大津
    • Year and Date
      2014-10-21 – 2014-10-22
  • [Presentation] キラルらせん高分子触媒PQXphos/Pdを用いたエナンチオ選択性の温度スイッチング2014

    • Author(s)
      赤井勇斗, 山本武司, 杉野目道紀
    • Organizer
      第61回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-25
  • [Presentation] Inverting Enantioselection by Temperature in Palladium-Catalyzed Asymmetric Reactions Using Chiral Helical Polymer Ligand2014

    • Author(s)
      Yuto Akai, Takeshi Yamamoto, Michinori Suginome
    • Organizer
      26th International Symposium on Chiral Discrimination, ISCD-26 (Chirality 2014)
    • Place of Presentation
      Prague, Czech Republic
    • Year and Date
      2014-07-27 – 2014-07-30
  • [Presentation] Switch of Enantioselection in Palladium-Catalyzed Asymmetric Reactions through Temperature-Dependent Helix Inversion of PQXphos2014

    • Author(s)
      Yuto Akai, Takeshi Yamamoto, Michinori Suginome
    • Organizer
      XXVI International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC-26)
    • Place of Presentation
      Sapporo
    • Year and Date
      2014-07-13 – 2014-07-18
  • [Presentation] ポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の温度によるらせんキラリティースイッチングを利用した触媒的不斉合成2014

    • Author(s)
      赤井勇斗, 山本武司, 杉野目道紀
    • Organizer
      第63回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-30

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi