• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

メタマテリアルにおける「重い光子」の特性測定とその基礎理論

Research Project

Project/Area Number 13J04927
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

中田 陽介  信州大学, 先鋭領域融合研究群 環境・エネルギー材料科学研究所, 助教

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsメタマテリアル / 双対性
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、(1) マイクロ波領域で応答を示す金属カゴメ格子による電磁波の閉じ込め効果の検証、および、(2) 空隙の電圧・磁束を下にした回路モデルの確立の二つを目的としている。以下にそれぞれの研究に関して今年度の実績の概要を示す。
(1) メタマテリアルにおける「重い光子」の特性測定を試みた。マイクロ波用の測定器を用いた実験を行ったが、固有モードが励振できず特性を明らかにすることはできなかった。一方で、研究を推進する過程で、金属カゴメ格子の透過スペクトルに関する新たな知見を得た。金属六角格子と金属カゴメ格子のテラヘルツ透過スペクトルを測定することにより、フラットバンドを除いてバンド構造が一致するという現象を観測した。さらに、この対応が幾何学的に説明できることを新たに見い出した。このような現象の観測はいままでになされておらず、メタマテリアルにおける新たな物理現象を見い出したと言える。
(2) 「2次元金属格子に対するポジ・ネガ反転は, 回路モデルの双対回路化に対応する」という予言については前年度に解決した。さらに、ポジ・ネガ反転で不変な構造である自己補対メタ表面に関した新たな知見も前年度に明らかにした。本年度は上記研究成果に基づき、自己補対メタ表面の特異な応答をテラヘルツ領域で実験的に実現するための議論を進めた。この議論に基づき、前年度の研究成果で予言された自己補対メタ表面の周波数無依存の透過特性が観測された。これまで、メタマテリアル分野において、自己補対性のような隠された対称性がメタマテリアルの電磁応答に与える影響についての知見は存在しなかった。このため、本研究成果によって、メタマテリアル分野に自己補対性の新たな地平を生み出すことができたと言える。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014 Other

All Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Frequency-independent electromagnetic-wave scattering by self-complementary checkerboard metasurfaces2015

    • Author(s)
      Yosuke Nakata, Yoshiro Urade, Toshihrio Nakanishi, Fumiaki Miyamaru, Mitsuo W. Takeda, Masao Kitano
    • Organizer
      IEEE MTT-S International Microwave Workshop Series on Advanced Materials and Processes for RF and THz Applications
    • Place of Presentation
      Suzhou (China)
    • Year and Date
      2015-07-01 – 2015-07-03
    • Invited
  • [Presentation] 自己補対構造の周波数無依存の電磁波散乱特性2015

    • Author(s)
      中田陽介
    • Organizer
      量子と古典の物理と幾何学
    • Place of Presentation
      名古屋大学, 名古屋
    • Year and Date
      2015-04-24 – 2015-04-25
    • Invited
  • [Presentation] Demonstrating broadband response of self-complementary metasurfaces with resonant structures2015

    • Author(s)
      Yoshiro Urade, Yosuke Nakata, Toshihiro Nakanishi, and Masao Kitano
    • Organizer
      International Symposium on Photonics and Electronics Science and Engineering 2015
    • Place of Presentation
      Kyoto University, Kyoto
    • Year and Date
      2015-03-09
  • [Presentation] Experimental Study on Frequency-independent Response of Self-complementary Metasurfaces in Terahertz Regime2014

    • Author(s)
      Yoshiro Urade, Yosuke Nakata, Toshihiro Nakanishi, and Masao Kitano
    • Organizer
      Metamaterials’ 2014
    • Place of Presentation
      Lyngby (Denmark)
    • Year and Date
      2014-08-25 – 2014-08-28
  • [Presentation] Self-complementary Metasurface Loaded with ELC resonators2014

    • Author(s)
      Yoshiro Urade, Yosuke Nakata, Toshihiro Nakanishi, and Masao Kitano
    • Organizer
      International Symposium on Frontier of Terahertz Science
    • Place of Presentation
      The Okinawa Institute of Science and Technology, Okinawa
    • Year and Date
      2014-08-04 – 2014-08-06
  • [Remarks] インクジェットプリンタと導電性インクで作る自己双対抵抗膜

    • URL

      http://www-lab15.kuee.kyoto-u.ac.jp/index.php?id=31

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi