• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

情動知能が社会的排斥経験後の報復の抑制に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 13J05204
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

野崎 優樹  京都大学, 大学院教育学研究科, 特別研究員(DC1)

Keywords情動知能 / 社会的排斥 / 報復行動
Research Abstract

本研究の目的は, 情動知能の個人差が, 社会的排斥場面での自己の報復行動や他者の報復行動への関与に対してどのように影響を与えるのかを明らかにすることである。本年度は, まずこれまで実施した研究について, データの分析・考察を行った。具体的には, 情動知能が社会的排斥経験後の報復行動とどのように関連するのかを検討した結果, 情動知能の下位因子のうち「自己の情動の調整」が高い人ほど, 社会的排斥経験後の報復行動を抑制することが明らかになった。さらに, 参加者自身の報復の意図を考慮に入れて, 報復行動を試みている他者に対して, 情動知能が高い人がどのような関わり方をするのかを検討した結果, 情動知能他者領域が高い人ほど, 報復の意図が高い場合は報復行動を行おうとしている一緒に排斥された他者に対してその報復行動を支持するように働きかけるが, 報復の意図が低い場合はその報復行動を抑制するように働きかけることが示された。さらに, 社会的排斥経験後の他者の報復行動を抑制するためには, 社会的排斥が起きた時点で, 被排斥者のネガティブな情動を和らげることが重要になる。そこで, 新規の研究として, 情動知能の個人差が被排斥者のネガティブな情動を和らげる行動として現れてくるのが, 仲間はずれにされている他者が悲しみを表出している時なのか, それとも表出していない時なのかを明らかにする実験を行った。分析の結果, 仲間はずれにされている人が悲しみを表出していない時に, 情動知能の個人差はその人を仲間に入れてあげる行動として現れてくることが明らかになった。以上の研究を通じて, 情動知能を高めることでどのような行動が可能になるのか, なぜ情動知能を高めることが重要であるのかについての一端を明らかにすることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通りに実験を進めることができ, またいくつかの研究成果にっいて学会発表・論文発表の形で報告が行えたため。

Strategy for Future Research Activity

今後も行動指標を用いて, 情動知能が社会的排斥経験場面での具体的な行動に対してどのように現れてくるのかを検証する予定である。特に先行研究があまり行われていない報復行動を試みている他者の情動をどのように調整するかという観点から研究を進めていくことを計画している。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 情動知能の機能に関する実験研究の課題と展望2014

    • Author(s)
      野崎優樹
    • Journal Title

      京都大学大学院教育学研究科紀要

      Volume: 60 Pages: 481-493

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The relationship between trait emotional intelligence and interaction with ostracized others' retaliation2013

    • Author(s)
      Nozaki, Y. & Koyasu, M.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 8

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0077579

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of emotional intelligence on inhibiting retaliation for ostracism in Cyberball2013

    • Author(s)
      Nozaki, Y. & Koyasu, M.
    • Journal Title

      Psychologia

      Volume: 56 Pages: 167-178

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 定期試験期間の自他の情動調整行動が情動知能の変化に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      野崎優樹
    • Journal Title

      教育心理学研究

      Volume: 61 Pages: 362-373

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 情動知能が社会的排斥経験後の報復行動に及ぼす影響報復の意図の高低に応じた検討2013

    • Author(s)
      野崎優樹・子安増生
    • Organizer
      日本パーソナリティ心理学会第22回大会
    • Place of Presentation
      江戸川大学(千葉県)
    • Year and Date
      2013-10-12
  • [Presentation] Effects of trait emotional intelligence on regulation of ostracized others' retaliation2013

    • Author(s)
      Nozaki, Y. & Koyasu, M.
    • Organizer
      4th International Congress on Emotional Intelligence
    • Place of Presentation
      Marriott New York(アメリカ・ニューヨーク)
    • Year and Date
      2013-09-10
  • [Presentation] Effects of emotional intelligence on inhibiting retaliation for ostracism2013

    • Author(s)
      Nozaki, I & Koyasu, M.
    • Organizer
      18th Conference of the European Society for Cognitive Psychology
    • Place of Presentation
      ELTE University Congress Center(ハンガリー・ブダペスト)
    • Year and Date
      2013-08-30
  • [Presentation] Are bi-mora frequency effects position-specific? Accumulation and implementation of long-term phonological knowledge for serial ordering2013

    • Author(s)
      Nakayama, M., Ishibashi, Y., Masuda, M., Nozaki, Y., Tominaga, A., Tanida, Y., & Saito, S.
    • Organizer
      18th Conference of the European Society for Cognitive Psychology
    • Place of Presentation
      ELTE University Congress Center(ハンガリー・ブダペスト)
    • Year and Date
      2013-08-30
  • [Presentation] 定期試験期間の自他の情動調整行動が情動知能の変化に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      野崎優樹
    • Organizer
      日本教育心理学会第55回大会
    • Place of Presentation
      法政大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2013-08-18
  • [Remarks] 京都大学大学院教育学研究科教育認知心理学講座ホームページ

    • URL

      http://www.educ.koto-u.ac.jp/cogpsy/member/nozaki.html

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi