• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ムチン型糖鎖転移酵素GALNT3によるインフルエンザウイルス増殖制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 13J05979
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

中村 祥子  京都大学, 医学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsインフルエンザウイルス / ムチン / GALNT3 / ノックアウトマウス / ウイルス感染 / 肺組織 / 気管支上皮細胞
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までの研究では、Galnt3ノックアウトマウスからマウス胎児繊維芽細胞(MEF細胞)を用いたA型インフルエンザウイルス感染実験においてウイルス遺伝子とウイルス力価の両者ともに有意に減少し、Galnt3がウイルスの複製を促進する可能性を見出した。今年度の研究では、主にGalnt3ノックアウトマウスにA型インフルエンザウイルスを経鼻感染した時のウイルス増殖動態とマウス肺の組織学的変化について検討した。PR8株(H1N1)を野生型マウスに接種しウイルス感染から10日間毎日感染マウスから肺と気管を取り出し組織を分散した後、肺胞上皮細胞と気管支上皮細胞を分離した。この細胞を溶解しウエスタンブロット法を用いてタンパク質の発現を定量した。その結果、感染4日目までは加速的にGalnt3の発現が上昇し、その後、徐々にその発現が上昇し続けた。同時に、A型インフルエンザウイルスの核タンパク質(NP)の発現変化も検討したところ、感染7日目まで顕著に発現上昇したが、その後徐々に発現が低下した。さらに、ウイルス感染した肺をホモジナイザーですり潰し、フォーカス法によりウイルス力価を測定した。その結果、感染3日目まではGalnt3ノックアウト型と比較して野生型ではウイルス力価が有意に上昇したが、感染4日目以降は、ノックアウト型について顕著に上昇することが分かった。また、感染3日目と6日目の肺をブアン液で固定し、HE染色法を用いてマウス肺を組織染色して肺組織の炎症進度をスコア化した。結果、感染6日目のノックアウト型について血管変性と炎症性細胞の浸潤が顕著に認められた。以上の結果から、Galnt3は、ウイルス感染初期段階ではウイルスを増殖する方向に働きかけ、感染後期にかけてウイルス増殖を抑制する機能を担うことが示唆された。これは、組織染色の解析による結果からも同様に考えられる。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Influenza A virus-induced expression of a GalNAc transferase, GALNT3, via miRNAs is required for enhanced viral replication.2016

    • Author(s)
      Nakamura S, Horie M, Daidoji T, Honda T, Yasugi M, Kuno A, Komori T, Okuzaki D, Narimatsu H, Nakaya T, Tomonaga K.
    • Journal Title

      Journal of Virology

      Volume: 90 Pages: 1788-1801

    • DOI

      10.1128/JVI.02246-15.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ムチン型糖転移酵素Galnt3ノックアウトマウスを用いたA型インフルエンザウイルス感染動態の解析2016

    • Author(s)
      〇中村祥子、大道寺智、本田知之、中屋隆明、小守壽文、朝長啓造
    • Organizer
      5th Negative Strand Virus-Japan
    • Place of Presentation
      ホテルモントレ沖縄(沖縄県国頭郡恩納村)
    • Year and Date
      2016-01-25 – 2016-01-27
  • [Presentation] Dynamics of influenza A virus infection in mucin-type glycosyltransferase Galnt3-knockout mice.2015

    • Author(s)
      〇中村祥子、大道寺智、本田知之、中屋隆明、小守壽文、朝長啓造
    • Organizer
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2015-11-22 – 2015-11-24

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi