2015 Fiscal Year Annual Research Report
4次元-2次元、3次元-3次元場の理論の双対性とM5ブレーン多体系の物理
Project/Area Number |
13J08436
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
菅野 正一 東京工業大学, 理工学研究科, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 超対称ゲージ理論 / M理論 / 双対性 |
Outline of Annual Research Achievements |
4次元N=1超対称理論を6次元N=(1,0)理論のコンパクト化として実現する手法は限られたクラスの理論しかなされていない。そこで、この手法をより広いクラスの理論に拡張するに取り組んだ。特に、それまでに知られていたIIA型超弦理論のD4-NS5ブレーン系にZkオービフォールドを作用させて構成されるclass Skと呼ばれるものに、オリエティフォールドブレーンを導入することを考えた。これによりSOやSp型のゲージ群やそれに対して(反)対称表現に属するような場も新たに現れる。Kの値が奇数の値を取る場合にはアノマリーのない4D N=1ゲージ理論を構成することができた。また理論の赤外固定点におけるexactly marginal deformationの数とコンパクト化に用いた2次元曲面のモジュライパラメータの数が対応することを確かめた。さらに、理論のもつザイバーグ双対性が2次元面の幾何学的性質として理解できることを明らかにした。現在は、kの値が偶数の場合いにおいてアノマリーのない理論の構成を行っている。また理論のクーロンモジュライ上での様相を記述する複素曲線がclass Sk理論に対しては提案されている。そこで現在はオリエンティフォールドを入れた場合においてこの曲線を構成することも行っている。これにより、より定量的な議論ができることが期待される。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|